ShallとWillの違い | 世界とあなたを英語でつなぐ。英会話学習法アドバイス

世界とあなたを英語でつなぐ。英会話学習法アドバイス

東京/名古屋で展開する語学スクールに勤めるベテランインストラクターが、効率よく英会話が身につく学習方法を毎週公開。早朝英会話に通う方なら更に理解できるかも?
英会話スキルがなかなか向上せずにお悩みの方は必見です!!

八月中旬、いろいろと戦争についての番組が放送されています。

占領時代、アメリカの総大将はマッカーサー、実質的な権力者ですよね。
その彼がフィリピンを追い出される時に言った言葉が、“I shall return.”
このShallは、未来のことを表すと最初に学んだ記憶があります。

では、Willとの違いは?
Shallは古臭く、今はWill を使うんだと中学で教えられました。

ん・・・、根本的には、

Will は、その文の話し手のその時の意志ないし判断なので、結果的に
未来になり、通常の会話等においては、計画性のない未来を表します。

Shallは極端にいうと、神の意志。天からの御命令なのです。
神ないし天というと畏れ多いので、一般道義的にとか倫理的にぐらい
にしておくといいのかも。
故に、法律関係の文章や契約書にはよく出てきます。

“I will return”とマッカーサーが言わなっかたのは、
そういうことだったのでしょうか? 
じゃ、“Shall we dance?”は? 考えて見て下さい。

It’s hot out there. Don’t get heat stoke.