教育について | 男はロマンだ!

教育について

私は、教育をこう考える。

と言ってみたい、笑


最近、ある「東洋経済新報社」という経済雑誌に本当に強い大学ランキング

で国公立・私立でまとめたものが掲載された。

その、大学別ランキングで、わが創価大学が5位に入っていた。

う~ん。素晴らしい、笑


ランキングは以下の通りだ。

東大

大阪大

慶應

豊田工業大

創価大

みたいだ!


教育による結果だと思った。


うちの大学の創立者とモントリオール大学のシマー元総長の対談で

「人は普通、教育を『知識を与えること』と解釈して、それですましてしまう。

しかし、教育とは、それ以上の何かです」

「『魚を与えるのではなく、釣り方を教える』のが教育です。

自分で考える能力を学生に教えるのです。」、とシマー学長、また

「教」はあっても「育」がなく、知識の断片を詰め込むだけでは、人格なき冷たい

エリートを生んでしまう。と創立者

といわれていた。


熱い!マジ熱い!そうだな~と強く思った。

授業を受けて知識を教えてもらうなら、自分で教科書を読んだ方が早いし、

別に大学に行く意味もないと思う。


学生が教授を尊敬をするのは、とても大切だと思う。

しかし、その教授が知識の伝達のみに終始しているのなら、とてもつまらなく、

誰も慕わないだろうと思う。

教授が学生と一緒になり、励ましを送り、育てようと考えてるかどうかって

マジ大切だと思うし、実際に授業に出れば感じる。


昨日、友人に会いに海洋大学に行ってきた。

学食を食べていると、学長も同じ学食で食べていた。

俺は、このときに、学長すげーって思った。

直接話したことはないが、多分人格者であると思った。


同じ視点に立たないと見えないことが多い。

このような行動をしていると思ったからすごいと思った。

大学の雰囲気も穏やかで、学生がのびのび確実に成長しているのじゃないかと感じた。


さらにさらに自分自身力をつけて、このような教育を行う学校運営を行いたいと思う。

理想と現実を埋めるのは、努力だ。と創立者


元気いっぱいやるしかないな~!

やっぱ、男はロマンだな~笑