60歳からの生き方
先日、日経新聞に気になる記事が掲載されていた。
見出しは「60歳以降も活躍へ 50代の心得 プライド捨て専門知識磨く」
高年齢者雇用安定法が改正され、60歳以降も企業で働き続けられる時代にまもなくなる。
この記事は「職場でいきいき働くために、50代で何をすべきか?」について書かれている。
一部を以下に抜粋。↓
≪60歳以降も働き続けるための心得≫
①強みを見極める
どんな仕事に取り込み、何を成し遂げたかを振り返る
②市場価値を高める
自己啓発や人脈形成を怠らない。50代での底上げが60代にきいてくる
③体力を維持する
60歳を境に体力は落ちる。健康は長く働く基本
③プライドを捨てる
年上社員はただでさえ使いづらい。意識改革が不可欠
④住宅ローンは早く返済する
収入の制約がなければ選択肢は広がる、儲かる仕事より、やりたい仕事が選べるように
なるほど納得!
ちなみに、私は全部クリアしている、と(たぶん)思う(笑)
(プライドだって捨てることできる)→これ難しい・・・
過去の知識や経験はいつまでも通用しない。
必要とされる人材であるためには常に自分を磨き続ける重要なのだ。
気が付けば、私も人生の折り返し地点。
もう、この先の人生がなんとなく見えてくる年頃だ。
そうそう、昔のブログに、子どもの頃の夢は「経営者と医者だった」と書いたが、今でも諦めたわけではないからね。
60歳を過ぎたらロマンスグレーな医学生になっていて、プライド捨てて10代と一緒に勉強しているんだろうな~(笑)
見出しは「60歳以降も活躍へ 50代の心得 プライド捨て専門知識磨く」
高年齢者雇用安定法が改正され、60歳以降も企業で働き続けられる時代にまもなくなる。
この記事は「職場でいきいき働くために、50代で何をすべきか?」について書かれている。
一部を以下に抜粋。↓
≪60歳以降も働き続けるための心得≫
①強みを見極める
どんな仕事に取り込み、何を成し遂げたかを振り返る
②市場価値を高める
自己啓発や人脈形成を怠らない。50代での底上げが60代にきいてくる
③体力を維持する
60歳を境に体力は落ちる。健康は長く働く基本
③プライドを捨てる
年上社員はただでさえ使いづらい。意識改革が不可欠
④住宅ローンは早く返済する
収入の制約がなければ選択肢は広がる、儲かる仕事より、やりたい仕事が選べるように
なるほど納得!
ちなみに、私は全部クリアしている、と(たぶん)思う(笑)
(プライドだって捨てることできる)→これ難しい・・・
過去の知識や経験はいつまでも通用しない。
必要とされる人材であるためには常に自分を磨き続ける重要なのだ。
気が付けば、私も人生の折り返し地点。
もう、この先の人生がなんとなく見えてくる年頃だ。
そうそう、昔のブログに、子どもの頃の夢は「経営者と医者だった」と書いたが、今でも諦めたわけではないからね。
60歳を過ぎたらロマンスグレーな医学生になっていて、プライド捨てて10代と一緒に勉強しているんだろうな~(笑)