お久しぶりです。

最近もゆるく鍼と整体でアトピー治療を進めています。

備忘録としてたまに記録していこうと思います。

秋頃にむくみがひいて束の間美人期、お正月明けのボロボロ期を経て、顔と腕に手に傷がある状態です。傷ありなのでむくんでます。


ところで2023年初にはがまんして一切食べなかったもの。それはお餅です。

今年は解禁してみたところ、見事にボロッボロになりました。
(ありがたいことに両隣の方が毎年つきたてのとってもおいしいお餅を下さるのです)

整体の先生とその話をしていたら、アトピー体質の人の中に、ある種のカビに弱い人達がいるという事を教えてもらいました。
放置しておいて生えるという種類でなく、もち米だとつきたてから発生している物らしいです。
まさに私!!‥超納得です。


この話を忘れず、これからも餅米全般を抜いていきたいです。煎餅とか最中とかチマキとか。



餅米食べる くくくくく 綺麗でいたい

願望としては絶対的にそうなんですが、
家族と一緒にいると、つい気が緩むんですよね。
とはいえ後で苦しむのは自分。

ここに書いて実行したいと思います。