自分らしく生きるって

難しいですよね。


私は内向的なことがコンプレックスで、

周りの人にどんなふうに見られているのか


いつも気になっていました。



他人の目に、少しでもよく見えるように

変に頑張ってみたり、

カッコつけてみたり。



お化粧やファッションで

外見が整えば

素敵な人間になれると

信じていたこともあります。



そうやっているうちに

自分が素敵だと思う人間を

演じるようになり、



でも、本来の自分じゃないから、

どこかでひどく疲れてしまう。


本当の自分と理想の自分との

ギャップが大きすぎて



かえって苦しくなってくるんです。





そんな自分との折り合いをつける技を

なんとか身につけてからは



本当の自分が少しずつ

好きになってきました。



内向的だからといって

本当はコンプレックスに感じる必要も

なかったのです。



ポーチリボンポーチリボンポーチリボンポーチ

 

 

 

 

内向型人間が仕事で活躍するには: 敏感な人が「外向型人間」社会で自分らしさを見つける方法

この日曜日は

友達とお茶してきました。

久しぶりに会ったので

楽しかったよラブ飛び出すハート



最近の私のお気に入りは

ロイヤルミルクティーコーヒー

甘くて紅茶の味がしっかり

クリーミーでリッチなのが良いハート


ちょっとした

贅沢な時間なのですニコニコ



香水 女性として輝きたい人のためのKindle本 香水





副業や起業する人が増えていますね。

 


もはや会社のために働くという認識は、

 

時代遅れとなりそうです。



私も、現在は自宅でWebライターをやっています。

 


コロナ以降、いろいろ事情が変わって、


自宅でできる仕事を選びました。

 

 

 


もちろん、いいことばかりではなく、


ときにはしんどいなあと思うこともあります。

 



それでも、会社や誰かのために

 

自分の時間や人生を消耗しているのではなく、


将来のための業績を積んでいるんだと実感できています。

 



そうして、ゆくゆくは、


自分で何かしらのビジネスが

 

できたらなあと考えています。
 

 

 


 

 

 

 



 

お金を稼ぎたいものの、

大学の授業や課題などで忙しく、

 

アルバイトができないと悩んでいる

学生の方は多いのではないでしょうか。

 

 

在宅ワークのライティングは学生にこそ

オススメしたいメリットのあるアルバイトです。

 

なぜなら、在宅ワークのライティングを

学生の方にオススメしたいメリットをまとめます。

 

ライティングという一生役立つスキルが身につく

ライティング能力は、学生の時はもちろん

社会人となってからも必須のスキルです。

 

学生時代にはレポートや論文の提出で必要となりますし、

社会人になってからは、メールや社内文書、

プレゼン資料などすぐにライティング能力を問われる時が来ます。

 

 

在宅ワークでライティング経験を積み重ねると

自然とライティング能力が上がり、

自分の一生の武器となります。

 

すぐに手軽に始められる

通常のアルバイトですと、

面接を受けなければならず、

履歴書を作成するなどの準備にも時間がかかります。

 

また一度始めると、

こちらの都合で簡単に辞めるわけにはいきません。

 

その点、在宅ワークのライティング業務は、

クラウドソーシングやライティングのサービスに

登録するだけですぐに始めることができ、

 

仕事を自分で選べるので、

忙しい時は業務量を減らすなど時間の調整がしやすいです。

 

 

好きな時間に好きな場所でできる

通常のアルバイトは、週2日決まった時間、

など時間が固定され、現地に行く手間もあります。

 

在宅ワークのライティングなら、

時間の制限が無く、家でも、

移動時間の間にスマホでも、

場所を選ばず隙間時間に稼ぐことができます。



在宅ワークのライティングは、

好きな時間に好きな場所で気軽に稼ぐことができ、

一生もののスキルが身につくので、

 

忙しいけれど気軽に稼ぎたい学生の方にオススメのアルバイトです。