公開間もない7月中旬

スクリーンに大きく映る大野くんを見て

ドキドキしていた初鑑賞の日

 

二人のお姉さまと いろいろお喋りさせていただき

短かったけれども 私にとっては

それはそれは夢のような時間でした

 

その節は本当にありがとうございました

 

 

 

「もう一度見たい!!」

思っていても なかなか実現できず

 

いつの日からか

「一回見られたのだから良しとしよう」

そう自分に言い聞かせていました

 

いつかはやってくる上演終了日

最寄りの劇場にもとうとうその日がきてしまった

 

タイトルの右端に終了日が記載されると

「やっぱりもう一度見たい」 思いが再び

 

 

ラストチャンスは9月8日(金)12:40の回

 

 

9月8日朝、目が覚めて

今日は行けないよねぇ~

でも、頑張れば行けるかも~

でもねぇ~

・・・・・・

なかなか踏ん切りをつけずにいました

 

11時近くになって あることが起き

私のスイッチを押してくれた

 

身支度をして車に乗りこみ

ナビ設定をして高速を走らせる

 

上映時間30分前

私はチケットを手にしていました

 

自分でもビックリです

 

小さめの劇場だったけれど

席はほぼ埋まっていました

 

今回はあれやこれを確かめよう・・・

いろいろと思っていましたが

いざ映画が始まってしまうと

スクリーンいっぱいの大きな無門さんにくぎ付けになり

結局見入ってしまいます

 

2回目なのでお話の展開はわかっているはずなのに

同じところでウルっとし

同じところで鳥肌が立つのでした

 

エンドロール中、席を立つ方もほとんどなく

終了時、控えめながらも拍手が沸き起こりました

 

隣の席の女性が 「千秋楽だね」と

彼女のお友だちと話しているのが聞こえてきて

なんだか寂しくなってしまった・・・

 

でも

 

思い切って出かけてよかったぁ♪

 

 

 

私の方こそ感謝です

 

忘れられない夏をありがとう(^_^)

 

 

 

ここまで読んでいただき ありがとうございます