今年も参加させていただきます


はっぴ0625



Hiroshima Revives!プロジェクト

このプロジェクトは災害をうけ
広島は必ず、復活する! そんな
願いと想いと祈りを込めて …
そして熊本頑張れ!の想いも込めて
今回も立ち上げました。
カープファンも…
そしてこのブログを
みて賛同していただける方全ての方
で広めていくものです。


①自分のブログ タイトルに
「HR プロジェクトwith熊本」
と、入れてください

②身近にある 赤い物を 写メ貼り付けて
UPしてください 赤い物だけでもOK
赤い物にメッセージを
書いてUPするのもOKです!



地震からの復興状況が心配される中

連日の大雨の影響も気になります


こちらでも今年の4月以降、中国南方の広範囲にわたって

豪雨被害が発生していると たびたび報道されていて

上海総領事館より、被害が生じている地域への

渡航・滞在の際の注意喚起が出されました


総領事館のメールマガジンによりますと

18日~23日までに 

11省・市・自治区において約908万人が被災し

50人が死亡、18人が行方不明(23日 民生部発表)


23日に江蘇省塩城市阜寧県で発生した竜巻では

死者98人、846人が負傷(24日 国家減災委員会、民生部発表)


塩城市は何処だろうと地図を見ましたら

上海の少し北側と以外にも近くだったのでビックリしました

被災した画像を見て 言葉もありません


このようなニュースや画像を見るたびに天災の恐ろしさを

改めて感じると同時に私たちにできることを考えさせられます



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




日系デパートにて九州・沖縄物産展が開催されていて


くまモンに会いに行ってきました
サービス0625
サービスショット


くまモンはこちらでも大人気

たくさんの人が来ておりました

登場しますとスマホが一斉に出てきます


ツーショット0625
見えない・・・


サプライズゲストで

静岡県三島市の「みしまるくん」も登場


ツーショット0625

くまモンにコロッケのプレゼントをしたそうです


二人でくまモン体操を踊りました



イベントが終了してくまモンは退場の際 

店内を歩いていきました

私たちも帰ろうとエスカレーターで降りていると・・・

反対側のエスカレーターで降りてくるくまモンと再会


退場0625

ファンサに余念のないくまモンでした


私も元気がでたよ

ありがとう   くまモン♪



ここまでお付き合いいただき

ありがとうございます