星球大战 ~原力觉醒~

ポスター


スターウォーズ ~フォースの覚醒~



中国では本日、1月9日に公開されたそうです

私たちが日本滞在中に主演女優さんが上海に来て

大フィーバーだったとか・・・


「やっぱり大画面で見たいよね」

「迫力ある方がいいよね」

「・・・あ 私たち日本へ行くじゃん」

「・・・調べてみようか」

「・・・チケット取っちゃう?」




というわけで旅の日程に映画鑑賞が加わり
日本で見てきました

看板


で、そこで表題の出来事


午前に映画館でチケットの引替をしてお財布にしまいました

チケット

それから上映時間まで観光をしてから

再び映画館の入っているショッピングモールへ

軽くおやつを車の中で取り

上映時間も迫ってきたので映画館へ

映画の定番 ポップコーンとドリンクを買っている時に
気付いたのです

バックにお財布が入っていない・・・

ついさっき お財布を出してチケットの確認をしたのに

私の血の気が引いたのはいうまでもありません

あの時は「超」がいくつも付くくらい焦りました


上映時間まで15分、あわてて駐車場へ戻り確認すると

助手席の上にお財布がチョコンとありました

あぁ、よかったぁ。。。

車から降りるとき
ファスナーが開いたままのバッグから
こぼれ落ちたのでしょう

これが車の中でホントよかったです

(sさん、ヒヤッととは このことだったのです
大事に至らなくてよかったです。。。 ご心配をおかけしました)



お財布をしかっりと持って映画館へダッシュ

上映10分前、間に合った

チケットを入り口で見せて入場しようとすると

係りのお姉さんが一言

「メガネはお持ちですか?」

「・・・???」


メガネは売店で買うのですね

初めて3D映画を見るので 把握していませんでした

再び売店へ、ポップコーンを買う時に気が付けばよかった

そんな時に限って列ができているし・・・

ようやくメガネをゲットして時間は上映5分前

ギリギリ間に合いました

それにしてもドキドキの15分間

家族には 恥ずかしいやら 申し訳ないやらで 

暫くの間 気持ちがザワザワしていました


肝心の映画はというと・・・

やはり迫力があって面白かったです

3D画面、最初は慣れなくて見づらかったけれど

すぐにストーリーに引き込まれて
そんなことも気にならない

宇宙船が飛び出てきてビックリしたり

火の粉や隕石の欠片が飛んできて 思わず避けてしまったり


私は前エピソードを全部は見ていないので

登場人物の関係などはわからないけれど

ハリソン フォードが とにかくカッコいい

お猿さんと登場した時には思わす声が出てしまったわ


子どもたちも 日中の観光で結構歩いたりしたので

疲れて寝てしまうのではと心配してましたが

最後まで身を乗り出して見ていました



コンビニへ入ると目に留まって
こんなものを買っては喜んでおりました
缶コーヒー


こちらでも大人気となるのでしょうか

楽しみです

一度見たから中国語でも楽しめるかな?





私的にはこの映画を見たかったんだけどね。。。
母と暮らせば

DVDが出るのを待ちますか。。。











ここまで読んでいただきありがとうございます