澄み切った青空が広がった日曜の朝

この青空、一日中続いた。こちらにしては滅多にない事かも。
青空は好き。
私、いつまでも見ていられる自信があります
2015年9月27日は旧暦の8月15日。
中国では「中秋节 (zhong qiu jie)」で祝日。
ということで26日、27日と連休とのこと。
・・・土日なので連休のありがたみがないのですがね。。。
まん丸のお月さまが家族団らんの象徴とされているそうで
家族が集まり、
月を見ながら月餅を食するのがこちらの習慣のようです。
最近では中秋節前に月餅をギフトとして
お世話になった人やお友達などに配るそうで
街で 月餅のギフトボックスをたくさん抱えた人を
良く見かけました。
月餅も今ではいろいろな種類がありまして、
「ハー◯ン◯ッツ」さんもアイスの月餅を出していて。
一昨年かしら、主人が取引先の方から
アイス月餅のギフト券をいただいてきまして
それがとっても美味しくて感動したことを覚えています。
またどなたが贈ってくれないかしら・・・
ひそかに期待をしているのですが
そう上手くはいかないようです・・・
今年もこちらの風習に従い 月餅(普通の)を食べました。
月の出現まで待てませんでしたが。

なにげに赤と青だったので並べちゃいました。。。
お味も様々。
こちら、赤がアズキ餡、青がパイナップル餡
そして昼間の空のまま太陽が沈み、かわりにまん丸お月さま

月はなんとも神秘的。
私、いつまでも見ていられる自信があります←

同じ空の下 この月を見て何を思ったのでしょうか・・・

ここまで読んでいただきありがとうございました
週明け早々ドキドキの方が多いのでないでしょうか
たくさんの笑顔が見られるといいな。。。

この青空、一日中続いた。こちらにしては滅多にない事かも。
青空は好き。
私、いつまでも見ていられる自信があります
2015年9月27日は旧暦の8月15日。
中国では「中秋节 (zhong qiu jie)」で祝日。
ということで26日、27日と連休とのこと。
・・・土日なので連休のありがたみがないのですがね。。。
まん丸のお月さまが家族団らんの象徴とされているそうで
家族が集まり、
月を見ながら月餅を食するのがこちらの習慣のようです。
最近では中秋節前に月餅をギフトとして
お世話になった人やお友達などに配るそうで
街で 月餅のギフトボックスをたくさん抱えた人を
良く見かけました。
月餅も今ではいろいろな種類がありまして、
「ハー◯ン◯ッツ」さんもアイスの月餅を出していて。
一昨年かしら、主人が取引先の方から
アイス月餅のギフト券をいただいてきまして
それがとっても美味しくて感動したことを覚えています。
またどなたが贈ってくれないかしら・・・
ひそかに期待をしているのですが
そう上手くはいかないようです・・・
今年もこちらの風習に従い 月餅(普通の)を食べました。
月の出現まで待てませんでしたが。

なにげに赤と青だったので並べちゃいました。。。
お味も様々。
こちら、赤がアズキ餡、青がパイナップル餡
そして昼間の空のまま太陽が沈み、かわりにまん丸お月さま

月はなんとも神秘的。
私、いつまでも見ていられる自信があります←

同じ空の下 この月を見て何を思ったのでしょうか・・・

ここまで読んでいただきありがとうございました
週明け早々ドキドキの方が多いのでないでしょうか
たくさんの笑顔が見られるといいな。。。