友達夫妻とボーリング。

10年ぶりくらいかな。

もともとひどく下手なのに、イメトレでは根拠なくとても出来そうな気がしていたがやっぱり変わっていなかった
(^^ゞ


ラウンドワンがボーリングのほかにもバッティングやアーチェリー、ダーツなどたくさんのものです遊べるので楽しめました!

でも何をやっても下手でちょっとビックリ
Y(>_<、)Y


まあ、とはいえ中高生のころこんな施設が近所にあれば…とくやまれるほど面白いです









湧き水でお金を洗うと倍増すると言う銭洗弁天に行きました。

初めて行ったのですが本当にたくさんの人が小銭を洗ってます。


駅から歩いていったのですが、自然に囲まれてとても気持ちよく癒されました。

エビログ-CA390460.jpg

新鮮なシラスを買って夕飯で食べました。

鎌倉はいつの間にかしらすが名産として
街中あちこちにシラス丼の文字が!

ついそれに染まってしまいました。

本当に美味しかった!


エビログ-由比ガ浜

海岸に来たのはずいぶん久しぶり。

ウインドサーフィンをしている人がたくさんいました。

エビログ-daibutu






























晴天に恵まれた今日は鎌倉に行きました。

ずいぶん久しぶりでしたが改めて大仏の迫力に圧倒されました。


空と山とのコントラストが最高です。

エビログ-CA390446.jpg
連休最終日、ららぽーと横浜にやってきました。

いつも超混んでいるフードコートを避け、大好きな柿安のイートインコーナーでステーキ丼を食べました!
やはりすき焼きの有名店だけあって周りのほとんどの人はすき焼き丼や牛丼を頼んでいます。


これが超旨いっ
1570円って値段もあるけど柔らくてジューシー!自然と唸りまくってしまいました。


柿安はローストビーフがステーキのように美味しいので大好き!
イートインはちょっと穴場でオススメです。
ゴールデンウイークなので伊豆の実家に帰りました。

リフォームしたてで私が住んでいた頃の名残を残しつつ、キレイに暮らしやすくなっていました。

ですが突っ込みどころは満載!
地デジ対応のAQUOSのテレビをいまだにアナログで観ていたり、シャワートイレもなぜだかタイマー設定になっていてすぐに冷たくなっていたり…


特に気になるのがこんなに話題になる二年前に買ったトヨタプリウス。

最近注目を浴び値引き販売する事に親は怒っていたものの最近まで何がエコでどうして電気を充電するのかさえわからなかったという。
ただ最新モデルでお勧めされ騒音も無く格好よかったから母親が決めたらしい。
父親はまるで興味もないみたいで…


確かにガソリン高騰の際にあまりガソリンを入れないから関係無いくらいの事を言っていたのですごいなあとは思っていましたが、なんというか強者ですね。


流行りに乗りすぎよりはいいのか?!
いろいろもったいなくてちょっと微妙な気持ち。
エビログ-CA390439.jpg
にんじんやジャガイモが入っていないキャベツたっぷりのカレーに最近ハマってます!

これが美味しい!
エビログ-CA390437.jpg
肉食すぎる性格と食生活ですが今日は野菜たっぷりメニュー。
昨日の残りの野菜で作りました。


レタスとサーモンチャーハン
オニオンサラダ
ポテトのベーコンチーズ焼き