まだ、初めてPCを買った7~8年ごろ、
精神年齢鑑定というのが流行り、メールのネタとして良くいろんな人に送っては喜んでいました。
当時、20代中ごろだった私の精神年齢は鑑定によると
42歳。
当時の職業的に、飲み友達も30代後半から50代という事が
当たり前の環境だった事から、ずいぶんいっちゃっていました。
突然思い出して、再度やってみると。。。
鑑定結果*****************************
あなたの精神年齢は30歳です
あなたの精神はそろそろ『中年』になろうかというところです。
あまり若々しさは感じ取れなくなりましたが、人生経験を積んで、
一人前の大人になりました。
もう『若者』ではありません。
あなたとお友達になれそうな人
安室奈美恵
ビル・ゲイツ
小泉首相
一休さん
***************************************
ビルゲイツ? 小泉さん?
一休さん????
なんやそれ。
まあ、とにかく、精神は若返ったってことは確か。
実際、平均年齢45くらいの会社から、当時平均年齢24才という
会社に転職したので、やはり気持ちも変わったりするのかしら。
先日小・中・高と一緒だった友達と久しぶりに会ったけど
やたらと「歳だからさ・・・!」を連発していた。
確かに、10個下の新入社員と同じ体力はないけど
歳を言い訳にしたら負けヨ!!
と、やはりオバチャンっぽく説教をしてしまい。。。
前職では、67歳の激しくパワフルな女性と仕事をしていた。
孫もいて、何でそんなに働くのかがナゾだった。。。
だから絶対、年齢は言い訳にしないと心に決めています。