Yahooのブログがいつの間にか終了しましたね。

 

前回、確かお庭の咲き分けのサツキを書いて以来

更新出来ずに今日まで来てしまいました。

 

実は、主人が心臓血管手術を受け20日間ほど入院していました。

腹部動脈瘤ステントグラフト挿入術です。

 

5年前、人間ドックの腹部超音波検査で

小さな、小さな動脈瘤があると言われ、

それから6ヶ月ごと、1年ごと、少しづつ大きくは

なってきていたのですが経過観察を見ましょうと

言われていたので、それほど心配せず普通に過ごしていました。

 

ところが、

 

10月の定期検査でその瘤が大きくなっているので

破裂すると死に至ることもあると説明されショックでした。

 

早めに手術をすることを勧められ、手術前の検査を

その日から受け、すべてクリアー出来て、健康状態に問題がないと

お墨付きをもらえたのでした。

 

血管の手術なので、それからの毎日は不安な気持ち!しかありませんでした。

 

手術日が決まり4日前に入院し、手術に備えていたのですが、、、

想像もしなかったことが起きたのでした。

 

 

 

 

咲き分けのサツキです。



一本の木から不思議ですよね。



白、ピンク、白とピンクのしぼり、、,,,、と3色で

綺麗に咲いてくれました!(^^)!



雨上がりですので一段と鮮やかです。
 

 

 
 
.写真の撮り方が下手?なので一本の木に見えませんねあせるあせるあせる笑い泣き

 

室蘭信用金庫主催の第12回むろしんグリーンカップパークゴルフ大会に

参加しました。

毎年6月に開催される大会です。

 

朝から気温が25度ぐらいありましたが

パークゴルフ場が室蘭市の高台にあるため、心地よい風が吹いていたので

絶好のコンディションでプレーが出来ました。

 

 

花の丘パークゴルフ場 ホームページより写真をお借りしました。

 

 

室蘭信用金庫に「年金振込」指定している人が参加出来る大会で

今日は、室蘭・登別から男子92人、女子81人の参加でした。

 

組み合わせ表は予め出来ており、、、

初対面の方々との競技なので物凄く緊張しました。ビックリマーク

 

 

競技は36ホール ストロークプレーで行われ、

成績はグロスで120で上がれました。

 

10位まで入賞のほか、飛び賞、ブービー賞、ホールインワン賞の

表彰がありました。

 

 

ラッキーなことに私、飛び賞(第55位)を頂きましたニコニコ

賞品は、お米を頂き嬉しかったです。音譜音譜

 

 

ツアー旅行から帰った翌々日、疲れてたのですが

練習に行った成果が出たのかもしれません照れ

富士山、期待して五合目まで登りましたが残念ながら雲がかかっていて
右側半分((笑))だけが望めました。
頂上に雪が残っている雄大な富士山でした。
 
 
 
『温泉リゾートホテルに3泊!季節を彩る花々を愛でる旅!』がサブタイトルのツアー旅行に参加しました。
いつもの旅行会社のツアーでしたが、今回のはワンランク上の大人旅のとおり、
宿への到着も早く、翌朝の出発時間も午前8時半とゆっくり出来る旅でした。
 
4日間のツアーの初日の宿は、河口湖の富士ビューホテル
 
 
2泊目が箱根芦ノ湖のザ・プリンス箱根芦ノ湖でした。
早めの到着でしたので3万坪の庭園をゆっくり散策しました。
敷地内にはミニゴルフ場があり、テニスコート3面もありました。音譜ニコニコ
 
 
 

 
箱根芦ノ湖遊覧船
 
河口湖・大石公園
河口湖ハーブフェスティバルが開かれていました。
 
 

箱根登山電車の車窓からの紫陽花が、とても綺麗でした。

 

最終日の鎌倉は長谷寺の”紫陽花の道“が90分待ちえーんになっていたため

添乗員さんから無理と言われましたので、近くを散策するだけにしました。

 

鎌倉大仏高徳院を拝観して旅のしめくくりをしました。

 

羽田空港で出発✈を待っている時の何気ない会話から、同じツアーに

室蘭市から参加しているご夫婦がいらして、しかもお住いのマンションに

私たちと知り合いの方が居て、しかもお友達だということです。

 

お互い札幌市からの参加だと勝手に思い込んで4日間過ごしていたので

ビックリするやら嬉しいやら不思議な思い出になりました。爆  笑