本物にふれさせたい | 蛯原英里ブログ Powered by Ameba

蛯原英里ブログ Powered by Ameba

蛯原英里ブログ Powered by Ameba

小さなオーケストラによる

親子のための音楽会「ピーターと狼」に

家族やお友達、姉家族と

一緒に行ってきました




生の音と演奏を

こんなに近くでふれる経験は中々ない

子どもたちの反応にも

ひとつ1つひろってくださり

演奏者と観客の一体感がある

とても楽しい音楽会でした♪


子どもたちも演奏会が終わった後も興奮気味♡

まさに

「子連れで参加できる
 こんな音楽会行ってみたかった!」と

思えた内容のものでしたキラキラ

もっとたくさんの方に知ってもらいたいな⭐︎


詳しくは↓

#Repost @utabebima_emi with 
@use.repost・・・


音楽と物語【ピーターと狼】

子ども達の反応がとても良かったです!

そして大人の方々も『楽しかった!』と

ご感想をいただきました〜!
しかも、演奏者

出演者の方々も『楽しかった♪』と。
まさに舞台と会場が一体となりました。
生の音は心に響き

五感で感じ感動します

小さなお子さまにとっても

その音にふれた経験は

心の記憶に残ります
セルゲイ・プロコフィエフ作曲の

ピーターとオオカミは

楽器で登場人物や動物が

表現されています。

物語では

小鳥、あひる、ねこ、狼などの動物

おじいさん、猟師、そしてピーターが登場し

それぞれにフルート、オーボエ、クラリネット

ファゴット、ホルン、ヴァイオリン、ヴィオラ

打楽器といった楽器が用いられています。














見逃された皆さま、配信もありますよ!!

⦅うたべびま⦆で検索🔍




Eri