去年の浅草演芸ホールの8月中席、住吉踊りの演目を眺めていて、「吃又」っていうのがあるのに改めて気付きました。

これってさ~、いっつも稽古してる「おおつえ」のことじゃないかな?

去年のことなので、曲や踊りがどんなだったか覚えてないんだけど。

だって、「おおつえ」って、歌詞が「吃りの又平 書いたる手紙に 性根が入って…」っていうんだもの。

踊りの稽古しながら、「これって、歌舞伎の『吃又』のことだよなあ。なんで『おおつえ』って言うのかな?」とか思ってました。

たぶん、今私がやってる踊りって、一回去年の8月に見てんですね…。