こんにちは!nikoriですニコ

息子、2歳直前辺りから急激に
語彙が広がり
たま〜に2語で話すようにドキドキ

驚いたのは
NHKの「わーお!」の体操を
完全マスターしていたこと!
いやぁ、マジすごい。

そんな息子、どうやら実家のわんこに3ヶ月の時に
散々吠えられで鍛えられたせいか
動物大好きごきげん

犬は吠えられても
舐められても
「きゃ〜」と嬉しそうちゅっ

そんな息子にもっと食べてもらうべく
投入した皿。
(もはやきっかけはなんでもいい。食ってくれ!の一心)



ミッフィとその仲間(犬)の小皿
波佐見焼(amabro)

 

 

 

結論、ワンワの皿はどうやら僕のものらしい
という認識はできて、好きなものは皿を持って
「おかわり」をせがむようになりました
(かといって、食べ物の広がりはなし)

ま、いっか。
波佐見焼の製品は
薄く、軽く、洗いやすい!
なのでとてもオススメ良い