こんにちは!
nikoriです

ノロが治って一種間
ホッとしていたら今度は
今絶賛流行中の
手足口病にかかった息子


39度近くの発熱
だけど、2時間くらいで
すっと下がり
微熱くらいをうろうろ
結構元気で体があったかい
ってことでやっと気づけたくらい

すっかり熱はなし
が、足に赤い水ぶくれのような斑点
・・・もしや!?
と思い保育園を休ませる。
起床より2時間ほどで
口の周りにもでき始めたので
手足口病だな、とわかったものの
病院へ
やはり診断は「手足口病」
息子は元気だったが
飲み物の飲む量が少なかったので
喉は痛かったのかも・・・
食欲はまぁまぁ
夜、発疹が広がってきて
汗を掻くと痛いらしく
ひゃ〜と泣き叫んで起きた
かわいそうだったので
起こして
しばらく抱っこ→寝せる→泣く
の繰り返し

発疹はさらに広がり
足は細かいのものから
水ぶくれまで様々
お尻の大臀部からお尻の穴まで
前側もびっしり
起きている時は割と元気でよく遊ぶけど
やっぱり寝るとなると
オムツ中が蒸れてしみるのか
泣く
のでこの日は泣いたら
脱がせてお尻に扇風機を当て、
部屋の温度を極限まで下げて
汗をかかせないようにしたら
気持ちいい&泣き疲れて寝てくれた
この日までちょっと便はゆるめ。

通院でもう通園してOKをもらうが、
お尻が痛そうなのと
水ぶくれができている状態で
園に連れて行くのも
他のおかあさんからしたらどうなの?
と思ったのでせめて
もう1日様子を見ることに
この日は息子は
夜泣きなし(ホッ)

私は仕事に行き
旦那に息子を任せてきた
発疹は赤茶けてきて
枯れてきたのが目に見えてわかるように
食欲は動いていないせいか
昨日、夜更かしして
旦那のビーフシチューを食べていた
(最終的に息子専用をあげた)
ので昼はあまり食べていないようだが
元気な模様。(イマココ)
よって、手足口病は
・発熱1〜2日でその後発疹がでる
・発症から大体5日は復帰までかかる
・対処療法のみで根本治療はなし
・症状が治まっても、1ヶ月くらいは便と唾液からウイルスが出るが、厚生省が「急性期のみお休みそれ以後はOK」という位置づけ
・発疹は1日〜2日くらいは痛痒かったり汗が滲みたりする。マメな温度調整や乾燥で和らげられる
・口内炎で飲めなかったり食べられなかったりする
・発疹がじゅくじゅくなうちは水遊びは避ける
・4種類のウイルスがいる(そのたびに罹患)
続く(完全に発疹が引いたらまた追記します)