こんにちは爆笑nikoriです!

めでたく子どもが先日1歳になりました!

これからは「たまには任せて出かけて来たら?」とのありがたいパパのおすすめもあり1か月に一回はお出かけさせてもらおうかななんて思っています。

てなわけで、先週の土曜日、初めて1時半~6時前までで一人で吉祥寺へお出かけニヤリ

普段使えない「日傘・ヒールの靴・お気に入りのワンピース」を引き連れてルンルンでGO!!







いつもは見る余裕もない通りに秋を感じたり。





今回のメインタスクは「一人カラオケ」と「子連れで入れないカフェへ行く」の2本!!

まずは初の一人カラオケ(シダックス)へ。

ソフトドリンク飲み放題+1時間+エポスカードの割引で800円程度でいい感じに楽しめました。ただ、やっぱりカラオケは一人じゃないほうがいいな~。

そのあとはカフェへ~のはずでいくつか実は行きたかったところがあったのですがどこもいっぱいで…

行きたかったカフェ
その①:イルッカフエ
ここ好きなんです。こじんまりとしてスイーツもかわいい。
満席で断念。

その②:茶房 武蔵野茶房
ここの焼きリンゴを食べてみたかったのだけど、おひとりさまはカウンターへとのこと。カウンターでもよかったのだけど、お客さんに出すお水セットの近くだったり、人通りの多い角の席だったのでお断りしてきました。。。

その③コロモチャヤ
すてきなナチュラル系お洋服屋さんと一緒になっているとのことで行きたかったのだけど見つけられず。どこにあるのだ!

結局「いきなりステーキ」のビルの上にある「alleycafe」へ
ここも行ってみたかったのでいいんだけど。
チーズケーキモンブランとカフェアメリカンを注文。





おいしい!
女子とカップルしかいないお店だけど、内装は割と男性受けしそうな感じ。
店員さんも割と感じが良いです。だけどやっぱり子連れは無理なので今回の趣旨にはあっているだけどなんだか残念だな~。

今回はお気に入りの雑貨やと洋服屋さんをちょろっと見たらタイムアップ!
次回は調べつくした上で、雑貨屋巡りをしたいと思います!