今週で8ヶ月目が終わり、土曜日で9ヶ月目
胎動も激しく、蹴る、しゃっくり、頭突き、体制を変える(ぐにゃ~っと)等元気いっぱい
起きてる時間もなんとなくリズムがあるようで、私が寝たいな~と思う0~1時は活動時間らしく何度か声が出ることがあるけれど、これはこれで楽しい妊婦生活のような気がします
マイナートラブルとして特記すべき事項は、お腹が急におっきくなったので、背中(健康骨のちょい下)と横隔膜あたりが常に筋肉痛のような痛み。(妊娠初期の坐骨神経痛と寒気、つわりと比較したらなんてことはなし。)
あとは食べれないのに、胃にモノが無くなるとキツイという謎の状況になるのでお昼は2回程度に分けて食べ、朝は好きなものを、夜は相変わらず炭水化物抜きで体重キープしています
会社も残すところあと6日。
やることも特になく、保育園探しやら、欲しいもの探しやら、やることなんかをリストアップしています。
これまでバリバリやってきたつもりだから、辛いことも多いけどこれも長い人生の中で一瞬だろうから耐えてまた、復帰したらしっかり仕事したいなー。仕事できない状況は辛すぎる

胎動も激しく、蹴る、しゃっくり、頭突き、体制を変える(ぐにゃ~っと)等元気いっぱい

起きてる時間もなんとなくリズムがあるようで、私が寝たいな~と思う0~1時は活動時間らしく何度か声が出ることがあるけれど、これはこれで楽しい妊婦生活のような気がします

マイナートラブルとして特記すべき事項は、お腹が急におっきくなったので、背中(健康骨のちょい下)と横隔膜あたりが常に筋肉痛のような痛み。(妊娠初期の坐骨神経痛と寒気、つわりと比較したらなんてことはなし。)
あとは食べれないのに、胃にモノが無くなるとキツイという謎の状況になるのでお昼は2回程度に分けて食べ、朝は好きなものを、夜は相変わらず炭水化物抜きで体重キープしています

会社も残すところあと6日。
やることも特になく、保育園探しやら、欲しいもの探しやら、やることなんかをリストアップしています。
これまでバリバリやってきたつもりだから、辛いことも多いけどこれも長い人生の中で一瞬だろうから耐えてまた、復帰したらしっかり仕事したいなー。仕事できない状況は辛すぎる
