展示終了しましたニコニコ
実は銀座のギャラリーにて日本画の展示しておりました犬ワン!

日本画2点、
インダストリアル的な作品を1点、
出展ラブラブ
(※友人が一点おきに召したらしく鳥さんをプレゼントインコ?)


ぼちぼち、友人が来てくれたり、
会社の方に来てもらったりで盛況でした。
(ありがとう~~~~ラブラブ!)

普段は、ギャラリーに対していいイメージがなく、
なるべく敬遠していたのですが、

ここは
①学生時代の友人が昔からバイトしていて信頼できる
②1年に1度は日本画を定期的に発表できる

ということで安心して毎年描いています。

そんなこんなで、
ことしで「八歩目」・・・

普段はPCでの作業でしか、お絵かきしていませんが
ちゃんと進歩を感じることが出来ます音譜

デザイン=日本画 ではないとは思っていますが、

デザインの「人から見て必要なこと」という考え方が
自分の日本画の作品に対して
「冷静な目」を与えてくれていると
やはりここでも冷静に考えられますセキセイインコ緑オパーリン横

日本画で一生懸命やっている友人とか本当に尊敬するけれども
私には、「社会に出て働きながら、少しづつ描く」というのが
一番合っているかもと最近思います。