その後、少し離れた(散歩道から徒歩20分)INAXの美術館
へ
ここにはたくさんの素敵なタイルがあるらしく
楽しみにしていました
さらに時計の絵付けが出来ることを予め調べて予約
INAXの美術館を入ったすぐのところに工房があるので
そこで作業。
タイルと時計の針を選び、
下書きを鉛筆でした後
いろんな色の絵の具(釉薬)で描きます。
私のテーマは北欧風w(左)
小さな女の子が妹の作品を見て
「きれー」としきりに言っていました。
出来上がりは6月とのことで
そろそろ実家に届いているはず・・・
このあと、妹が体調を崩してしまい
(体調不良を限界まで我慢していたみたい)
ホテルへ急いで帰りました
つづく→