柔太朗です

みんないいブログ書くから

ちょっと偏ったブログ書こうかな



昨日来てくださった方ほんとにありがとうございました!
昨日ブログかけなくてごめんね



1部、2部、4部に出させていただいて、
総じてお客さんの歓声が過去最高に大きかった気がしました、嬉しかったなあ





うーん
4部はメンバーみんな泣いちゃったんだだけどその流れ作っちゃたのは完全に俺で、
ほんとに謝りたいです

(自分で写真乗っけるのもどうかと思うけど龍ちゃん撮ってくれてせっかくだから笑)


1部、2部出させていただいて3部はお休みだったから考える時間が長かったのが悪かったのかなあ笑







自分結構一人の時間が好きで、人通りの少ない廊下の椅子座って超特急さんのa kind of loveを聞いてる時になんか突然来たんです




あ、ぜひ聞きながらこのブログ読んでみてください






皆さんに言ったことあったかな?

実は潤くんってこの企画自体参加しようか迷ってる時あって、

その時は、「もっともっといろんなこと経験してさ…」とか何とかって色々適当に説得して、
その時は、柔太朗がいて良かったって泣いてくれたこともあったんですよね

でも自分はこの説得は本心じゃなかったから泣けなかったんです



本当はただ一緒にやりたかっただけだから(笑)






思い返してみればEBiDANに誘ってくれたのは潤くんで、
歌もダンスも人前に立つことも未経験な俺が、
楽しい!この人と一緒に頑張りたいって
そんなことも思ったなあって

ファンの方々の中で柔潤って言って頂いたり、
立ち位置がシンメのことが多いから
2人ペア感がすごいあると思うのですが、

それって上っ面なやつじゃなくて
ホントのシンメなのかなって

僕はそう思ってます



って、なんでこんなこと書いたかというと、
昨日1人でa kind of love聞きながら
こんなこと1から思い出した時に涙溢れ出てきたんですよね笑



そっから、唯一廊下に居たいっしーがつられてなくからもう!

まあもちろんそれだけの理由じゃなくて、
その後、全国選抜発表当時のこととか思い返したり、メンバーの顔みたり、ファンの方々の声を聞いて、また止まんなくなっちゃったんですけどね


でも、本人にはこんなこと言えないのでブログ使って言ってみました



あんなに泣いてたのに本番の
「きっとできるよ!」がかっこよすぎて

そこまで堪えてたのに溢れ出てきたし…笑




これが去年の5月25日だって…









いやでもほんといい日だったなあ
こういう気持ちをファンの方と共有できる場があるだけで幸せなことだなって家に帰ってみて痛感しましたし、

ファンの方との絆も深まった気がしました







この先もずっと応援してください!





この先もずっとみんなさんの近くにいられますように



.