刺激を受けた展示会 | 3色パステルアートとNLPでモチベーションアップ

3色パステルアートとNLPでモチベーションアップ

たった3色でも何色にしようか迷う時もあります。
重ねた色の変化を楽しみながら、自分自身を見つめてみましょう。
何気ない雑談。何気ない閃き。
そこから新しい何かを感じるかもしれません。

 
 
 
 
横浜の中華街で行われた「3色パステルアート」のインストラクターさん達の展示会
 
最終日に足を運ぶことが出来ました。
 
 
 
最終日は片付ける関係もあり、
 
 
出展された方々も勢ぞろい。
 
 
 
なので直接、作品の話を伺いながら鑑賞することが出来、
 
とてもいい刺激を受けました。
 
 
 

そこで見た「龍」の絵を見本として、描いてみました。

 

(本人にも許可を頂いております)

 

 

出来栄えはどうあれ、描いてい楽しい作品です。

 

 

NLPのスパイスを加えて行っています。

 

 

3色パステルアートとは

 

    

3色パステルアートは、3色の色を重ねて、その色の変化を楽しみながら、絵を描いていくのが目的です。

なので、絵を上手に描くことを目的にしていません。

 

また同じ空間で、同じ説明を受け 同じ道具を使いながらも、出来上がる作品は、それぞれの個性に溢れています。

その違いを体感していきます。

 

これも目的のひとつです。

 

3色パステルで絵を描くことで、右脳が活性化される。みんなそれぞれ違いがあることの体感が出来るなど、良い事が多々あります。

 

まずは参加してみて、どう楽しいのかを体感して下さい。

 

 

 

 

モチベーション&コミュニケーションスクール

 

モチベーション&コミュニケーションスクールにて月2回

千葉市西千葉で「あがり症」のセミナーを行っています。

 
あがり症のセミナーは、
NLPのスキルをベースにした内容で
行っています。
 
 
なぜ人前に出ると上がるのか。
 
脳の特徴を捉えながら、
改善方法や対応策を
体感を交えながら
お伝えしていきます。
 

 

NLPとは、Neuro Linguistic Programming(神経言語プログラミング)です。

創立者のジョン・グリンダーとリチャード・バンドラーが、三人の天才セラピストの手法を調査分析し、モデリングを行い、一般化したスキルを作成しました。それが、NLPの始まりです。

今では様々な分野の調査分析を行って作成されたスキルが多いため、捉え方は人それぞれです。

「NLPとは、人の行動や思考、感情や習慣を一つ一つのプログラムとして理解し、

そして、そのプログラムをよりよく変化させるための方法論」です.

 

 

 

 

 

雑談からのモチベーションアップ。

たわいもない会話の中には、沢山のヒントがいっぱいです。

 

 

興味のある方、このボタンをポチッと押してくださいね。

 

    ↓

 

 

「NLP体験講座」や「3色パステルアート」「アロマ基礎講座」からの

コミュニケーションの取り方や、モチベーションアップの仕方をお伝えしています。

 

 

最後までお読み頂いて、ありがとうございます(*^^*)