一冊の画集 | ebeppu-splashのブログ

ebeppu-splashのブログ

人生の折り返し点を過ぎた今だからこそ話せる、仕事のこと、家族のこと、日常の様々なことを綴っています。

今朝、本棚の整理をしていたら、隅の方から日本画家 小倉遊亀の画集が出てきました。私が日本画に興味を持ったのは、遊亀の絵に出会ったからでした。パラパラとページをめくりながら、あぁ、やっぱり好きだな…とあらためて思います。遊亀の描く女性は皆、内面から滲み出るような、瑞々しく、凛とした美しさを湛えています。

好きが高じて、20年程前に日本画教室に通っていましたが、忙しさにかまけて休みがちとなり、2年もしないうちに辞めてしまいました。いつかまた始めたい…と思っていたのですが、ようやく3年前から月に2回、日本画を習いに行くようになりました。絵を描いていると無心になれますし、日常のごちゃごちゃから解放される時間を持つことは、頭のリセットになります。

本棚に収まりきれなくなったビジネス書の山。その片隅に埋もれていた古ぼけた画集。たまには引っ張り出して、懐かしさに浸るのもいいものです。