新シリーズについて | ~東南アジアに住むラッパ吹きのマッピ製作と日常のブログ~

新シリーズについて

ご無沙汰しております。

今現在製作途中のものが完成次第、ノスタルジア、シンフォニースタンダード、シンフォニーマスター、レゾナン-スートラ(非熱処理)、のシリーズを終了いたします。

とうとうこのメーカーも終わるのか、と思った方々ごめんなさい。
もう少しだけ生き延びそうです。

ETシリーズ、THE6, スタンダードモデルをはじめとする銀メッキシリーズ以外は全て熱処理モデルにいたします。
ですので希望があれば小売店でも熱処理タイプを販売していただくことができます。







 

シンフォニースタンダード、NYノスタルジアは「The Resonance」、Symphony Masterは「Giga Master」というシリーズになります。レゾナン-スートラは熱処理タイプのみ製作続行となります。


今までですと他社のバックボアでいうと〇〇に近い、といった感じの比較説明のしやすいものでしたが今回新しくでたシリーズは弊社オリジナルのバランスです。

シンフォニックで密度のある響きでありながら「あれ?」って思う感じの音離れの良さとモッサリ感のなさに不思議な印象を持たれるかもしれません。あくまでも此方でのテスト結果での話ですので、お客様側の楽器との組み合わせではいくらでも違う結果は出る可能性はあります。

既に新宿区のショールームや山野楽器さんの店舗にも用意されていると思いますので興味のある方は問い合わせてみてください。