自分用マウスピース

以前どこかにも書いたかもしれないが自分用のマウスピースは特に特別素晴らしいものを選んでいたりという事は無いんです。
ただ実験的にこんなものを作ってみたら上手く行くんじゃないか?と思って作ってそれなりに上手く行ったものを使っているという事は言えるかもしれません。
意外と自分の使っている物はテキトウで拘りのスペック仕様という事は無いんです。
去年末から作ってみたけれども面倒臭くて放置しておいたガンメタル2本を手に取りなおして見ると意外とすんなり調整が進みました(写真右2本)。
それなりに手間をかけないと良いものは出来ませんが手間さえ掛ければ良い訳ではないのも事実。
半年以上寝かせてこちらの感覚がリフレッシュしたときに改めて向き合うと非常にシンプルに問題解決策が見えてきたりします。
型にハマらないマウスピース作りというのは常に面白いですね。
そんな遊び心をもって製作しているときに色々な発見をしたりします。
それらの面白いものを日本のラッパ仲間に色々と見せると必ず「売らないの?」って恨めしい顔で訊かれたりするのですが・・・・
おもしろいよねぇ? っていうだけのオチの無い話をするくらいなら黙っていてくれ、ということなのでしょう(汗)。
ところで9月半ば過ぎにチョロっと帰国しますので最適化をご希望の方はいつでもご連絡下さい。
ではでは~