新モデルのお知らせです。


ショールームのオープン前に予告するべきだったのですが、遅ればせながらコルネット用の新モデルとロータリー用のモデルを紹介致します。
先ずはコルネット用のモデル2つからです。
①CXF
リム口径的にはX1とほぼ同じです。
マントヴァーノン時代の1番(1Cではありません)をベースにJUN'Sのオリジナルに仕上げました。
リムはセミフラットよりはフラットですがリム外側が邪魔になるほどのフラット感はありません。
②CX
Xシリーズのリム(CXFを除く)を持ちますのでXシリーズ(X1, XG/Resonan-Sutra)をお使いの方には併用しやすいと思います。
カップはCXFと同じタイプですが細かーいことをいえば当然異なります。
上記2モデルはノスタルジアシリーズでのラインナップに入ります。
外形は基本的にレゾナンス型、スロートが26番、バックボアはNYになります。
仕上げはホワイトゴールドです。銀色ですが銀メッキではありません。
ノスタルジアの価格はトランペット用コルネット用共に32000円(税込み)です。
モデル紹介はしていなかった事をスッカリ忘れていたロータリー用シリーズ「Resonan Sutra」。
根こそぎロータリートランペットの音がします!!!
基本的にガンシュタイプのカップ、23番スロート、ウィーンタイプのバックボア、ギガトーン外形というスペックです。吹かれてみたらわかりますが、スペックからは想像出来ない程吹きやすく出来ています。仕上げは時間とともに風合いの出てくるグリーンゴールドです。
口径は3G、2G、XGという3つを用意しております。
3Gは弊社の3-1のリム、2Gは2-1のリム、XGはX1のリムとなっております。
3-1、2-1、X1の順に口径は大きくなって行きます。
口径の説明を具体的な数値で説明するとまたややこしい事になるので敢えて避けさせて頂きます。
主観的な説明で許して頂きたいのですが、5Cから3Cくらいをお使いの方は3シリーズのリム、3Cから1ハーフくらいをお使いの方は2シリーズ、11/4から1Cの方はXシリーズという感じでしょうか。
11/4サイズの方はひょっとしたら2シリーズでシックリくる可能性もあります。
Resonan Sutraの価格は38400円(税込み)です。
弊社の製品は今まで通り山野楽器/ウィンドクルーでも取り扱っています。
JUN'S SPACEには熱処理(H.T.)タイプも各モデル展示販売しておりますので是非ご来場下さい。
尚、熱処理(H.T.)は4800円のオプション価格が掛かります。
熱処理をしたタイプは数に限りがございますので私個人もしくはJUN'S SPACEからお客様への直売のみとなります。何卒ご了承下さい。
在庫切れでも試奏用の展示サンプルがありますのでショールームにて試奏・発注して頂く事も出来ます。
もちろん地方からの発注にも応じる事は出来ますのでご希望の方は以下にご連絡下さい。
〒169ー0051
東京都新宿区西早稲田2-15-10 関口ビル6F
☎03-6457-6665
JUN`S SPACE / ファルコンルネッサンス株式会社
代表/担当;関口宏彦
s.hirohiko93@falcon-r.co.jp
オープンは金、土、日ということになっておりますが平日でも電話を頂ければ時間が許す限りは店を開けますので遠慮せずにご連絡下さい。
ではでは。