C管コルネット | ~東南アジアに住むラッパ吹きのマッピ製作と日常のブログ~

C管コルネット

最近入って来たシャーガルのC管コルネットを今週仕事で使っている。

まず in Aで記譜されている譜面の移調がとても楽。

頭悪いのでBb管で半音だけ下げて吹くという中途半端さがこの上なく苦手なのです。

すでにシェエラザードやチャイコでもin Aの譜面をC管での移調で慣れてしまった人間ですのでこれは助かりました。

個人的には文句は殆どないです。

強いて言えば第3トリガーのリング位置がちょっとシリンダー寄りになっていて指が太い自分にはちょっと持ちにくいです。

弱音で死んだ音にならずにきちんと伝わる、フォルテでもイヤな割れ方しない。

音程も申し分ありませんが、隣で吹いている御方がきちんとした音程で吹いてくれないと意味はありません。

コルネットらしいふくよかさ、丸い音色も素晴らしいです。

というわけで気に入りました。

以上。