創作
カミさんも僕も春菊が好きだ。
んで、春菊をスーパーで買ったので「春菊ジェノヴァペースト風」を作ってペンネで食した。

作り方は至って簡単。
ニンニク適量(大3-5個)。
オリーブオイル適量(多分カップ半分くらいだったかと・・・・)
コレをミキサー(プロセッサー?)に掛けておく。
そのあとパルメザンチーズ(じゃ無くても固くて砕けるチーズだったらオッケーかと)を80から100g加えて更に砕く。
んで、ペンネを湯がいているお湯(塩入れます)に用意しておいた春菊(洗っておく)を一束入れて10秒で引き上げてよく水気を切ってからいらない茎や根っ子を切り落として幾つかに切り分け、ミキサーだかプロセッサーだかに入れて更にミキシングする。
コレにお好みで松の実などのナッツ系やバルサミコ酢を加えてミックスしても美味しい。
茹であげたペンネにお好きなだけ絡めて召し上がれ~
僕は更にパルメザンチーズを剃って掛けて食べるのがすきです。
さて、カロリー制限を明日からはじめようかしら・・・・
んで、春菊をスーパーで買ったので「春菊ジェノヴァペースト風」を作ってペンネで食した。

作り方は至って簡単。
ニンニク適量(大3-5個)。
オリーブオイル適量(多分カップ半分くらいだったかと・・・・)
コレをミキサー(プロセッサー?)に掛けておく。
そのあとパルメザンチーズ(じゃ無くても固くて砕けるチーズだったらオッケーかと)を80から100g加えて更に砕く。
んで、ペンネを湯がいているお湯(塩入れます)に用意しておいた春菊(洗っておく)を一束入れて10秒で引き上げてよく水気を切ってからいらない茎や根っ子を切り落として幾つかに切り分け、ミキサーだかプロセッサーだかに入れて更にミキシングする。
コレにお好みで松の実などのナッツ系やバルサミコ酢を加えてミックスしても美味しい。
茹であげたペンネにお好きなだけ絡めて召し上がれ~
僕は更にパルメザンチーズを剃って掛けて食べるのがすきです。
さて、カロリー制限を明日からはじめようかしら・・・・
