こんにちは!!

 札幌市在住の 元看護師で 

今はチャイルドセラピストの 江端あいです。

 

 小5・の小1の男子の母です。

 世の中に溢れている 育児書とは違う 

本当の「子育ての正解」を伝えています花

 

お母さんという大変なお仕事 

もっとお母さんの毎日を 

イキイキ過ごせるサポートをしています飛び出すハート

是非、体感してくださいうさぎのぬいぐるみ

 

 

 

GW、皆さんはどんな時間を

過ごしましたか?

 




今日からまた、日常がスタートして

どんなことを感じていますか?




 

我が家の小5の長男は

少年野球チームに入っているので

GWは子どもの日以外は

朝早くから夕方まで活動がありました。



(今年は背番号16です)

 


活動があるので、長男は1日不在です。

小1の次男と、旦那さんがお休みの時は

3人で過ごすGWでした。




 

それでも、5月5日は唯一

野球の活動がお休みなので

私は久しぶりに家族全員が揃う休日に

密かにワクワクしていました。




 

…ところが…

前日の野球の練習終わりに

公園にいた友達を見つけ

唯一の休日の日に

友達と遊ぶ約束をしてきたのです。

 




「明日、野球ないし

朝から友達と遊ぶわー!

9時に友達が迎えにくるってー!」と長男。

 

私は、それを聞いた途端

いろんな感情が湧いてきました。





 

・じゃあ、一緒に出掛けられないじゃん!

・唯一家族がそろう日なのに

GWは1日も家族で何も出来ないじゃん!

・みんなで過ごす時間を楽しみにしていたのに!

・私の期待を裏切らないでよ!

・親に確認しないで勝手に約束するなんてヒドイ!

・家族よりも友達が大切なんだ…!

 




怒りやら、悲しみやら、寂しさやら…

 

「明日も遊びに行くの?」とだけ返答し

私は、とりあえず夜ご飯を作りました。

 




なんだよ!

腹立つなー!

いつもあんたの野球のために

こっちはいろいろ我慢してるのに

あんただけ、いつも好きなことして!

 

とりあえず一人で怒ってました。

 




ひとしきり怒り終えると…

次に襲ってきた感情は「寂しさ」でした。




 

・一緒に過ごしたかった…

・一緒にいたかった…

・家族みんなが近くにいるって感じたかった…

子どもの為に私が直接いろいろ

してあげたかった…

・まだまだ子どもだと思って

ずっと近くにいるもんだと思っていたけど

こうやって自分の世界を楽しんでいくんだな…

・友達との時間よりも家族との時間が

1番だと思って欲しかった…

 

は~ぁ…なんだよ~。。。。




 

なんだかんだ、私はやっぱり

子どもの近くにいたくて

子どものことをやってあげたいんだな…

 

子どもがいないと寂しいんだな…

 

お母さ~ん!って子どもに頼って欲しいんだな…

 

…なんだよ~。。。。




 

こんなことを思いながらも

大人のフリしたもう一人の私

「子どもに依存するんじゃないの!」

「あなたも自分のやることやりなさい!」

「いい大人が、子どもと休日を過ごせないくらいで

寂しいなんて恥ずかしいよ!変なの~」

「切り替えて、目の前の事を楽しみなよ!」

「子どもが子どもの世界を楽しんでるって

素晴らしいことじゃない!そう思えないの?」

「じゃあ、ずっと子どもが一緒だったら

それはそれで嫌なんじゃないの?」

…と、たたみかけてくる。




 

そうだよね…そんなこと知ってるわ!と

一瞬、心がそっちに

持っていかれそうになるけれど

 

「いいよ。放っといて。

今はこの気持ちをしっかり感じさせて。」と

大人のフリをした自分に、私は応える。




 

寂しい、悲しい気持ちがダメな訳じゃない。

この気持ちになる私は、未熟な訳じゃない。

 

この気持ちに気づけた!

この気持ちを味わおうとしている!

この気持ちを誤魔化さない!




 

今の私の現在地は、ココ。

いいよ。大丈夫。わかるわかる。

その気持ち全部、ダメじゃないよ。

どんな気持ちも全部、私は私の味方でいるよ。

 




こんな風に過ごしていくと

子どもが本当の意味で自立して

巣立っていくその時も自分の気持ちを

しっかり感じられる私でいられる。

 

日常の1つ1つの感情をしっかり感じる。

それが子離れの時に向けての

日々の積み重ね、練習なんだなぁ…

 

そんなことを感じたGW。

 

今日から子どもたちはまた学校。

外の世界へ羽ばたいていきました。

 

「行ってらっしゃい!」

 




 𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸後編に続く𓍼𓅯𓂃𓈒𓂂𓏸

 

 

 

 

 

現在、ご提供中のメニュー

 

 

花チャイルドセラピスト講座→💛

人生が変わる講座!

「愛」をたくさん感じて

どんどん目の前の世界が変わります!

早く知っていれば!受講生さん皆さんの声です。

大丈夫、私があなたを導きますよ。

 

 

 

 

 

 

チューリップ黄LINE公式のお友達登録待ってますチューリップ黄
お友達登録をしてくださった方に
毎月、5日と15日と25日に
あなたの毎日をキラキラ輝かせる
メッセージをお届けしています
チューリップオレンジチューリップピンクチューリップ赤

ワンクリックで登録完了です

検索ID:@744gdskt

男の子のママ/男児/2人兄弟/おねしょ/2児のママ/夜泣き/行き渋り/子育ての悩み/インナーチャイルド/思春期/小学生ママ/幼稚園ママ/ママ友/ワンオペ育児/看護師/チャイルドセラピスト/アロマ/ハーブ/バーストラウマ/札幌子育て/札幌のママ/転勤/イライラ/産後の体調不良/子育ての正解/問題解決/こども心/大人心/真の大人/真の自立/母子分離/人見知り/インナーチャイルド/愛/しつけ/育児ストレス/ワンオペママ/依存/自己肯定感/コロナ/コロナ不安/