2人に1人は、

ダンナさんが退職する前に、親交のあった人に連絡を取ろうと調べたら、2年前に退職されていたそうです。


LINEで連絡すると、2年前にがんになり、退職されたとの事。


今は、ダンナさんを釣りに誘ってくるくらいお元気になられたようですが、車の運転は医師から止められてるそうです。


そこで、電動自転車に乗れるように練習をしようと頑張っているところだそうです。


その方は趣味が釣りで、食べ切れないからとよく釣れたお魚をわけてくれました。


船で釣るので、大きな魚🐟ばかりです。鯛とか最高でしたね。


ダンナさん、誘われても、

船酔いで無理だと思います😅💦

ダンナさん、どうする気かな?


2人に1人はがんになるこの国。

あまりにも多過ぎませんかね💦


とりあえず2年は経過してるなら良かったです。がんは結局、長いお付き合いになりますからね💦


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

もうじき65歳のダンナさん。

会社の団体保険に入っていましたが、退職しても継続するか、解約するかを決めなくてはいけません


保障内容を見ると、県民共済加入で充分かなと思うのですが、県民共済には介護補償の保険が無く、

通院保障が寂しい限り。


今はがんでも入院は長くない時代です。その代わりに通院が多く、治療費も高額です。


がんになるとも限らないし、介護状態になるとも限らないといえばそうなんですけどね。


でも、いつか人は老いて、いつかこの世を去りますからね😆


保険もある程度お金が有れば、保険に入る必要は無いと言われる方もいます。


確かに高額医療費制度がありますので、自費診療でも受けない限りは払えない額ではないかもしれません。


凄くお金持ちだったら入らないかもしれませんが、そういうわけにもいかないので、持病が無いうちに加入しないといけませんね。


私は寛解してからまだ5年は経過してないので、若い時に入った保険しかありません。


5年経過したらがん保険に入るべきかな?と思う事もあります。

決して安くはない保険料を払うよりは、やっぱり貯金して行った方がいいのかしら。


例えば年10万円のがん保険に入ったとして、10年経ったら100万を支払った事になるんですよね。


保険を使わなかったという事は、元気だったという1番、おめでたい事ではあるのですが、


もし、年10万円を10年貯金したら100万円は手元にあるわけです🤣‼️


ただ、保険に入ってすぐに病気になるかもしれないし、意外と20年先もがんにならずに生きてる可能性もゼロではない😅💦わけで、

保険は一種の賭けみたいなところがありますね😅💦


どう備えるか、もう少しダンナさんと話し合って決めなきゃと思います。私ももう少し詳しく調べてみようと思います😆


それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました😃💕

良い一日をお過ごしください🌺🎀


イベントバナー