健康診断

今日は年一回の健康診断の日です。朝から何も口にしないままイヤな事ばかりされる😆💦日でもあります⁉️


1番イヤなのが子宮がん健診ですが、マンモグラフィーもめちゃくちゃ痛いし(今年はやらない)、


採血はちいとも入らないし、バリウムを飲んでぐるぐるぐるぐる🌀するのも大変であります。😅💦


でも、安く検査していただけるわけで有り難く検査していただく事します。🤣💦


検査前日なのに、ビール🍺をコップいっぱいとスイーツを食べてダンナさんを呆れさせてきました。


"ありのままでみてもらうのよ"

と言った私です。😅💦💦


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

webで申し込んだので、私は7番目と早かったです。


眼底から始まり、腹部エコー、乳腺エコー、子宮がん、胃がん、乳がん健診を巡りました😅💦


1番イヤな子宮がん検査が最初でした。去年の人より痛くなかったです😆💦


胃がん検査はゲップを我慢出来たし、バリウムも一気飲み😆💦


毎回思うのは何回もぐるぐる回るの大変じゃないですか?めまいがしそうでしたよ、笑😅💦


マンモグラフィーは今までで1番痛くなかったかもしれません😆


男性にはわからないかもしれませんが、あんな柔らかいお胸を挟むんですよ。痛いのなんのって💦


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

乳腺エコーとマンモグラフィーの技師さんは、記入用紙を見て、

しっかりとみてくれました。


"右脇下1センチシコリ"

"痛みというより違和感がある" 


受付の人も手書きで追加してくれた。


実は、乳腺エコーだけを申し込んでいましたが、やっぱり今年もマンモグラフィーをやろうと思い、

当日追加してもらいました。


結果には1か月ほどかかりますが、7月のがんセンター受診には間に合います。


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

身長体重の計測をした時に、体脂肪率を見て驚きました😆💕👌


ずっと30%を上回って来たのですが、今回28%台に❣️28%なんて💦

30年近くぶりかもしれません💦


体脂肪が体重の3分の1以上って、

ポヨンポヨンですよ、笑笑🤣💦


ウォーキング🚶‍♀️しか運動らしい事はしていません。食べる事を気をつけているけどゆる〜くやっています。


あまり思い当たるフシは無いけど嬉しいですね。体脂肪率が30%を超えないように頑張らないといけませんね。


油断するとすぐに脂肪が付きますからね。甘いものだーいすきですからね。


健康診断は反省をする機会にもなります。何も無ければ安心して頑張れますからね。


前回、当日中にバリウムが出てくれなかったので、今回はどうかなぁ〜😅💦水分しっかりと摂らなくてはいけませんね。


そうそう、今日の採血💉、ちょっと変わってました。1回目失敗されて、2回目、何故か椅子🪑を移動したんです。


どうする気かなぁと思ったら、その移動した椅子に座らされて、腕をぶらーんと下げてから、看護師さんは椅子の前に膝をついて採血しはじめたんです🤣💦💦


怖っ‼️

机や台に腕を乗せて安定したところでしか採血の経験はありません


膝立ちの彼女も不安定、私の腕も不安定、不安しかないですよ。

一度失敗してるわけですしね🤣


なかなか入らなかったけど、何故かヒットし、安堵しました。


2度とこの方に採血してもらいたくないです、怖かった〜💦

絶対邪道だと思うんだけど😂💦


入ったから良かったけど、これで採血待ちの列が長くなってた💦


後ろで見ていた人もかなり引いたんじゃないかなと思います😅💦


それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました😃💕

良い一日をお過ごしください🌺🎀


イベントバナー