母の180度変わった話

母とはほぼ毎日、長電話してます。ひとり暮らしの母ですので、

毎日誰かと話す機会が必要だと思っています。


母はいろんな話をしてくれますが、ネガティブな話が多くなって来たなと思います。


一人暮らしは気楽で幸せだと言っていた母。"自分で自分の事が出来るうちは自分の家で暮らしたい"


それが母の1番の望みです。

ずっとそういう生活が出来るよう、母なりに頑張っています。


気は楽だけど、寂しく無いというわけでは無いと思うのです。


一緒にご飯を食べると、"やっぱりみんなで食べると美味しいなぁ"

と言います。


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

これまで、母は一人暮らしが成立しなくなったら、父が入っていたような施設で良いからねっていつも言ってました。


ところが、今回は違いました。


"今、思うと、お父さん、施設に預けて、寂しかっただろうなぁと思う。私もあういうところには入りたくないからなるべく自分の家で過ごせるように頑張る💪認知症になったりしたらわからないから(預けても)いいけどね。"


えっ、話が180度変わったんだけど😆💦


私は長女ですが、お嫁に出してもらいました。跡取り息子はいませんし、父は、養子を取る考えはありませんでした。


妹は義理母のお世話を、私は自分の母をみる事になります。


母は、自分の家を離れたくない。

→それは、私が実家で世話をする事になるわけです。


母は施設には入りたくない。

→それは私が実家で昼夜問わず介護をする事になるわけです。


私は自分の健康に自信がありません。自分の身体と付き合って行くだけで精一杯なところがあります


今はただ、元気な母より長生きしてちゃんと順番に見送れるように日々、無理をしないで体調に気をつけていかなくてはと思っています。


母の期待に応えてあげたいけれど、早々に身体がついていかなくなるのは火を見るよりも明らかです。


悪いけど、認知じゃなくても自分の身の回りの事が出来なくなったら施設を考えるしかないと思っています。


私は施設に顔を出して、洗濯物とかを持って行くだけで精一杯だろうなと思います。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

自分の娘達には、"どうにもならなくなったら施設に預けてね"って半分冗談みたいに言ってるけど、

私もいざとなると、"施設じゃ寂しいからいやだ"とか言い出すのかな


義理の母も家に帰りたがっていたのを思い出します。長男の読めとして頑張って来た人だから、


"早くウチに帰って〇〇をしなきゃいけない。こんなところにいる場合じゃない。"


って言ってました。

お義理兄さんが1人でお義母さんの介護をするのは無理ですから、

施設に預けるしかなかったのです

(ダンナさんは就職で実家を離れています。)


母にはずっと元気でいてもらう事を祈るしかないですね🤣🩷


それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました😊💕

良い一日をお過ごしください🌺🎀


イベントバナー