今回の案件は【 「最適性理論 音のストリーム」で英語を覚える 】というブログです。
脳科学に基づいた最適性理論から制作された英語教材はCDやDVDという形ではなく
ストリーミングで必要なものだけをダウンロード、
iPhoneやアンドロイドなどの携帯、音楽プレーヤーに移していつでも好きな時に
反復学習ができるというものです。
ご希望は 「 多くの方に関心を持ってもらたいので多少行き過ぎていても、目立つ方がよい 」とのこと。
具体的なイメージは持っておられないようでしたので他の英会話サイト等を参考にデザイン案を制作しました。
色使いで目立つ、でも教材なので信頼感を感じさせたい。
実はホームページのほうを見て内容を掴もうとしたのですが、このストリーム方式というのがどんな物なのかが今一つ伝わりづらいようでしたのでフリースペースを使って大きなバナーを作り、簡単ではありますがアピールポイントを書き出して並べてみました。
そしてまずお出ししたデザイン案がこちら。
大変気に入っていただけて、ノー修正で一発OKでした(^^)。
最初にデザインをお出しする時というのは本当にドキドキなのですぐにいただけたOKのお返事に
思わず ヨシッ! とガッツポーズ。
IDとパスワードをお預かりしましたのでこれからカスタマイズ作業に入ります。ヤッタ!!