ホームページに掲載する写真。
建物だったり、人だったり、または商品写真だったり。
普段何気なく撮ってしまう写真ですが、何だかとても綺麗に撮れる時があればイマイチになってしまう時も・・・何が原因なんでしょうか。同じ場所で同じように撮ってるはずなのに・・・
実は写真撮影で最も重要なのは「アングル」と並んで「光」なのです。
その時の光の量や光の角度によって被写体は驚くほど違って見えます。
写真撮影するときには、是非、一日のなかで最も光の良い時間帯を選んで撮ってみてください。
どの時間帯がよいのかは被写体によりますが撮った写真がイマイチだと感じたときには
思い切って時間帯を変えて再チャレンジしてみることをおススメしますよ。