耐ラバ冬編2 | 釣りしたいな〜

釣りしたいな〜

あー
釣りしたいな〜

今回は、予約時より

海苔パターンとか…

前回、この色だけで釣れるやろ?

と、オレンジゼブラ一辺倒みたいな僕の常識をぶっ壊され、ソリッドカラーもいるな!

とか、色々と壁にぶち当たり…

タイラバの さらに深部と面白さに気づき

やはり、釣りは釣りに出ないと先は無い事を再確認!

準備周到に

スタートさんのスカートだけでもこんなに揃えてしまった…笑

特にこのカラーが強いらしい!

マズメ時は、一択なくらい…

今回一緒に行くメンバーには、もちろん先に情報は伝えておきました〜


そして、ポイント到着〜

昨日は、かなりシブかったらしいので…

潮のタイミング待ちを覚悟しながらスタート〜

開始早々⁈

ウソ〜⁈

今年初タイ 釣れちゃった!

しかも、35センチクラスの食べ頃サイズ〜

さあ、帰ろか⁈笑

シングルカーリーのオールグリーン仕様

自分なりの海苔パターン対応〜

釣り方は…まだ良くわかりませんが⁈笑


船が、もう一度ポイントへ入りなおして

次は足下から払出しになる感じで

タイラバを落としていく…

着底

5メートル程巻き上げた所で違和感⁈

しばらく巻き上げるが食わない…

もう一度、着底

巻き上げ〜

試しに さらにスローに5メートル程巻き上げたら〜

明確なゴツンゴツン!

47センチ〜

出来過ぎ!

もう、ホンマに帰ろう〜笑

いいイメージのまま、初タイラバ終わろ⁈笑