お昼用に、おにぎりを一つ持って仕事に行くことが多々あります。  
ラップに包んだおにぎりを、巾着の中に入れて。。。カバンの中に。。。という
簡単なお昼ごはんをよく食べます σ(^_^;)

 

 

 

みなさんは。。。。

おにぎり?おむすび?

どちらの言い方をしますか?      
           
           

ボクは。。。(-。-;)  ほぼほぼ。。。 おにぎりと呼んでいますが

おばあちゃんが作るおにぎりのことは「むすび」と呼んでいます  σ(^_^;)

 

おばあちゃんの作ってくれるおにぎりは「俵型」なんですヘ(゚∀゚*)ノ

俵型のおむすびをおばあちゃんは作ってくれます。

 

おむすびとおにぎりの違いってなんだろう?

 

広辞苑で調べてみると

おにぎり   : にぎりめし。 おむすび。
おむすび  : にぎりめしのこと  

にぎりめし :  握り固めた飯。

 

という具合で記載されていました。

結局。。。。。

みんなおなじだね~? :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

という結論なのですが。。。。

           
「おにぎり」「おむすび」「にぎりめし」は同じもをのことで、
単純に呼び方が違うだけ、というのが広辞苑の見解だそうです。

三角、俵、丸、円盤等の形の違いによる、呼び名もないそうです www(´∀`)ww

 

通説では東日本では「おにぎり」、  

西日本では「おむすび」とされることが多いそうです。

 

北海道、関東、四国では「おにぎり」「おむすび」が同じくらいの割合で呼ばれていて、

 

近畿は「おにぎり」

中部と中国は「おむすび」

九州・沖縄では「おにぎり」が大多数を占めているそうです。

 

まあ~とにもヵくにも!日本国内どこに行ってもメジャーな食べ物ってことは

間違いなさそうです(*^o^*)

 

 

国内には「おにぎり協会」というものがあるらしく。。。

その団体の見解では。。。。

現代において「おにぎりとおむすびの呼び方の違いは、

「家庭・個人レベルの違いである」というのが、

協会の見解だそうです  (;´▽`A``。

 

ともかく!日本人なら!!!!みんなおにぎりスキやね ラブラブ

 

ボクも大好きです 。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッドキドキ

 

 ちなみに。。。

カバンの中のおにぎりを 「盗みグイ」して、

 

お口の周りが米だらけになって叱られたこともありました 

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

毎回!かばんおにぎりを虎視眈々と狙うボクです(=^・^=)