日曜日は買い出しの日。
私一人で。

先日の雨で暖かくなったと油断して、外に出たらめちゃくちゃ寒かった。


まだ本格的には寒くは無いけど。






最近、心なしか少しずつ食品の価格が上がっているような。

いや、多分この安いはずのスーパーでお得感が感じられ難くなってきたからかも。

最近モノによっては、最寄り駅近くの高めのスーパーの方が安かったりするし。
こちらでは宅配もしてるから、オンラインで選びながら買う方が無駄買いが減るかなぁ、と、宅配サービスを検討中。




まあ料理しても子どもたちは食べず、残り物を余分に食べて太るか、いやはや廃棄するかで悩みつつ、やはり捨てるのが勿体なく感じる金額は毎回支払ってるわけで。

全く作り甲斐が無い…
反面、ダンナさんは食べ過ぎるからそれもまた困る。


 




お金のことといえば、今日はちょっとめでたい事が。

長年所有していた安い古フルート。
貧乏学生の頃に中古で買って、少し遊んだもの。
プリマ(ムラマツ製)のだから、私より年上(笑)
やろう、やろうと思いながらカナダにも持ってきたけど全く吹く機会が無い。
子どもたちが絡みつくのと、騒音問題。
更に、フルートを奏でるほどの肺活量は、もうありません。。
昨日吹いてみて死ぬかと思うほど、というのは大袈裟でも無く、吹けば頭がクラクラするほどに苦しくてゲッソリ

しばらくキジジに出品していて少し諦めてたのが、今日お嫁に行きました。
出品価格は安いけど、先日買った中古のピアノキーボードよりは高く売れた。

出品理由も、キーボード買うなら何か売ってそれで当てがうつもりだったので。
クリスマスのおかげで順番が逆になりました。

ベビー用品は値段を叩かれてしまいあまりあてにならなかったけども、メーカー品の楽器は違うなぁ。



売れる時はすんなり売れる。
今回の買い手の方は孫が5人もいらっしゃるご婦人。
車で一時間かかる距離を来て頂けた。

フルートさんもこれからたくさん吹いてもらえそうだし、その方が幸せよね。



  



最近キジジの買い手さん、おばあちゃん率高いニヤニヤ
取引もスムーズで、値切ってくる事も無い。
おばあちゃん大歓迎♡

キジジ、あとはインファントカーシートを売らねば滝汗
邪魔だし使用期限があるから早く売りたい。






ピアノキーボードは子どもたちが大好きで、毎日遊んでいます。
カシオのなので、楽譜もクラシックの馴染み深い曲が幾つか。さすが日本のメーカーね、しばらく曲集は買わなくても大丈夫そう。
でも、早く練習したいのに、私が練習する機会が…笑い泣き







フルートは、また吹きたくなったらその時に欲しい物をまた入手しよう。(日本でね)





娘はピンクの笛が欲しいらしい(笑)
フルートは手が届かないから無理ね。
ピンクのラッパかリコーダー買おうかしら。


4歳児には高い真顔