あいうえお順 | ミミズの体操教室

ミミズの体操教室

2019年8月にYahoo!ブログから引っ越してきました。よろしくお願いします。
姉:エルコ(2013年11月生まれ)、弟:ゴン(2016年5月生まれ)、夫と私の四人家族だけど、
義父母と二世帯住宅暮らしだがねー。
そんな私ですが、カナダでワーホリ経験あり!

エルコ(小3)の学校は

 

出席番号があいうえお順です。指差し

 

仲の良い友達と

 

名字が似ている(漢字は全然違う)ので

 

基本的に前後になるのは分かるのですが、、、

 

仮名で説明しますと

 

我が家が「佐藤(さとう) えるこ」(仮名)だとして

 

友達が「茶道(さどう) うるみ」(仮名)だとします。

 

私は、勝手に

 

濁音なし(さとう) ⇒ 濁音あり(さどう)

 

の順番だと思っていたのが

 

去年、二年生のとき、

 

さどう ⇒ さとう の順番で

 

エルコが後ろだったんですね。指差し

 

それで、あ!濁音は関係なくて、

 

名前が「さとう えるこ」の「え」より、

 

うるみちゃんの「さどう うるみ」の「う」のほうが

 

前だから、エルコが後なんだ。ひらめき

 

おもしろな。。。キメてる

 

と、思っていて、懇談会とき、

 

ちらっと言ったら先生が笑ったニコニコので、

 

変なところにこだわる、変な親だと思われたよな、絶対。真顔

 

と、もう、何も聞かないびっくりマークと心に誓っていたところに、

 

今年、三年生も同じクラスだったんですけど、

 

ま、ここまで書けば、

 

ご想像できるかと思いますが

 

はい、そうです、指差し

 

今年は、エルコが前で

 

うるみちゃんが後ろでした。あんぐり

 

ってことは、去年、、、

 

間違えたんでしょうね。真顔

 

今後、同じクラスになるたびに、

 

前後ろが入れ替わっていたら、

 

おもしろ過ぎるので、

 

もし、入れ替わっていたら、またネタにしますね。キメてる

 

ちなみに、うるみちゃんの弟くんが

 

ゴン(年長)と同じ学年。指差し

 

うん、彼らも同じクラスになったら

 

また同じようなことが起こる可能性、、、大ですね。キメてる