今回楽しみの一つスカイツリー。
朝の天気予報では曇りがちながら、なんとか持ちそうだ。
今日は「はとバス」ツアーを予約。
《築地場外市場→帝国ホテルでコースランチ→スカイツリー》
というコース。
8:30ホテルをスムーズにチェックアウト。
(昨夜、ラッキーに行っていたら、こうはいかなかっただろう)
KITTEのカフェでコーヒーを飲み、
いざ出発!
築地では空腹の誘惑に負けてはいけない。(この後帝国ホテルのランチが待っているのだから)玉子焼きでごまかして、各自お土産を物色。
バスに戻って、空き時間を見つけて、可愛いバスガイドさんとツーショット(*^^*)
この方、凶しかでないことで有名な浅草寺で大吉を引いたらしい!
これは御利益に預かるしかないと握手も忘れずに(^_^)v
そして帝国ホテルへ。
お昼からお酒も頂き、堪能!
少し赤ら顔でスカイツリー。
遠くは見通せなかったが梅雨時にしては上々。
じゅんさんは、高所恐怖症らしく、ガラスの床でちょっと押したらマジ興奮していた。
ばたやんは、このツアーの最初からボヤいていた便秘が、気圧のせいか無事開通したと大喜び。
にっしゃんは、近年記念写真を撮った事がないと、感慨深そうだ。
この後5階に降りて出発時間まで、お土産探し。
驚いたのは、東京バナナの類似品の多さだ。危うくニセモノを買ってしまうところだった。
15:30東京駅に戻って、はとバスツアーは終了。
19:30の電車まで4時間、駅周辺やKITTEの展望スペースで記念撮影。
結局最後も八重洲口周辺の居酒屋で夕食がてら打ち上げ。
持て余すかと心配した4時間もアッと言う間。2日間の親父たちの修学旅行は終わりを迎えた。
帰りの電車でも、楽しかったと話は盛り上がり、毎年恒例にしようなどと、無謀な提案まで飛び出す始末。
長く短い2日間のツアーは、最後までほろ酔い気分で楽しく終了した。お疲れさん(^_^)v