お酒の勢いで決まった、親父たちのドタバタ珍道中が始まった(^_^;)
メンバーは、ばたやん、にっしゃん、じゅんさん、そして私の4人。
15日朝早かったが、20分前には嬉しそうに全員集合。
乗り換えの米原駅で予約しておいた駅弁「湖北のおはなし」を新幹線に持ち込み、サラリーマン達を横目にプチ宴会が始まる。
11:10 あっと言う間に東京到着。山の手線からつくばエクスプレスを乗り継いで浅草のホテルへ直行。
今回の最初の目的「浅草散策」
「花やしき」を横目に「浅草寺」へお参りし、
線香の煙を浴びて
「仲見世通」へ。
このあたりになると、さすがに親父たちは暑さにへばってくる。
休憩できる喫茶店を求めて路地に入ると、まぁ観光では絶対入らないでしょ!というような民家の様なカラオケ喫茶が…。
最年長のばたやん、よっぽど休みたかったのか、振り返りもせず入店。
残り3人は一瞬顔を見合わせたが、引きずられる様に入店。
後にこの店でのやり取りが、今回の旅行のキーハプニングとなる…つづく。