秋晴れのこの時期になるといつも何処かへ出かけたくなる。
ドライブには最高の季節だが、できれば車では行きたくない場所"大阪"へ出かけた。

R161から湖西道路(無料)を経て、京都東インターから名神へ。

あらかじめ調べて頭に入れて、ナビの言う通りに豊中JCから阪神高速に乗ったつもりが…下道、一般道に出てしまった(T_T)しかも反対方向へ⁉︎

チョットした勘違いなのだろうけれど、少し落ち込む(T ^ T)

遠回りしたけれどなんとかホテル近くのパーキングに入庫。
なんと‼︎予約した炉端焼きの店がその目の前!
そのささやかなラッキーさにすぐに立ち直る(^_^)v

ホテルに荷物を預け、社長の案内で"あべのハルカス"へ。
{4FC1B6DF-DBDC-4F3A-A9F4-689A9B7940BB:01}


展望台へのエレベーターは長蛇の列
( ̄◇ ̄;)すごい人気だね。
中腹のテラスで満足満足。
{C73E69E7-26C2-490A-A153-F480CC26F9F1:01}



遅いランチの後戻って、道頓堀で久しぶりのグリコの看板を拝んだ。
{FA745B0D-1161-4E34-B2AD-66E69704CC16:01}


他にもセンスある電飾があるにもかかわらず、これまた何かに惹かれる人の多いこと(⌒-⌒; )

ここは、と動画を撮ったつもりが…録画ボタンをタップせず、だるい手をがまんして終了したら録画が始まる始末(>人<;)慣れないことはするもんじゃない。
ちなみに社長も同じ失敗をしていた(≧∇≦)

遅くまで仕事の専務(長女)と合流し宴会。短いが楽しい時間を過ごした。
明日も仕事の娘を見送り、もう1軒ハシゴ酒…気絶
(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

朝のバイキングもサラッと食べて、時間までショッピング。結局社長は今回何も購入せず(@_@)ビックリ。

お昼頃大阪を後にする。
よく考えてみると結婚記念日は口実で、社長の目的は娘に会うことがメインだったか⁉︎

今回のプチ旅行で一番感じたこと。
なんと中国人&韓国人旅行者か多いこと(⌒-⌒; )溢れかえっていた。

ホテルの朝食、トースターにパンを入れた皿ごと突っ込むのを見た時はビックリ(@_@)

日本の経済を支えてくれる事に感謝しつつ…。

大阪ぶらぶら散策ツアーは終了。