久しぶりのゆっくりできる休日は良い天気に恵まれた。
こんな日は社長の思い付きドライブに、添乗員&ガイド(つまり私)はたいがい四苦八苦することとなる(;^_^A

行き先はアジサイで有名な京都宇治の三室戸寺

京滋バイパスの宇治東ICで下りればすぐらしい。
…私は京滋バイパスと言えば大坂へ行く時いつも経由する道とインプットされている…
「OK、いつもの湖西道路から名神で京滋バイパスね…」結果、思い込みと勘違いで迷宮入り(~_~;)

そんな時は車のナビもスマホも調子が悪くなり、やっとたどり着いたのは、空腹もピークに達し沈黙気味の2時ごろ。

幸い「花の茶屋」が軽食と氷など販売していて、なんとか会話も復活。



6月はアジサイ、7~8月はハスの花が咲き誇る花のお寺。他にもツツジや桜、モミジも見どころが有りそうだ。



たくさんの自称(?)カメラマンはベストショットの構図つくりに苦労していた。炎天下のアジサイほど似合わないものは無い;^_^A

一回りして、最後に金運のおまじない。
{6D96F9D9-207D-47CB-93F4-E505E30A1F48:01}


尻尾をひとなでして駐車場へ。
ここで落し物に気付いた社長はもう一度お参りに戻った(T_T)

実は本日2回目の引き返し事件。出発してすぐに携帯を家に忘れてUターン。おとぼけ社長である。

時間もあったので、近くに最近化粧直しをした平等院があり足を伸ばした。

タイミング悪く修学旅行生らの波に遭遇。賑やかな平等院鳳凰堂はずっとそうだったかのように美しかった。



さて、あと行きたい所は?

社長 「○○のパン屋へ寄りたい。」

ハイハイ…ナビにセットして…到着。

えっ?お休み⁉︎

それは調べなかったの?
しょうがないね(~_~;)じゃ帰りますか。

山科から湖西道路に乗った頃、
社長 「○○山の夕陽がきれいなんだって~。」

半分無視気味で運転していると、

常務 「そう言う時は行きたいって言ってるんでしょ(<_<)」

この後、車はUターンして○○山に向かうことになった…。

残念ながらこの先の顛末は、社長から厳重に口止めされている。

この日社長○○歳の誕生日ドライブ。添乗員&ガイドは少しだけ運に見放されたプランを見事に⁉︎成し遂げたことだけご報告。

(教訓)ドライブプランは行き当たりバッタリも楽しいが、メンバーと虫の居所に左右される。