憧れのハワイ旅行 ラストデー
最後を惜しむように早起きしてワイキキビーチを4人で散歩した。
朝から日差しが眩しく、サーフィンを楽しむ沖合いを眺めながら、あともう一日あったら・・・、
などと考えたりして…。
朝食を食べる時間があったが、さすがに3日目ともなるとビュッフェも重い気がしていた。
社長 「そう言えば、“AZURE” で食べてへん!」
"Can we have something to drink and light foods ?"
"Sure!"
というスムーズなやりとり(?)で、ロイヤルハワイアンのビーチに面した明るい席に案内された。
私と専務は飲み物だけのつもりだったが、常務は憧れのパンケーキを注文。
続いて社長もフレンチトーストをオーダー。さらにソーセージも…。
学習能力はあるようでこの辺で抑えることができた。
やはりボリューム満点!
社長の提案のおかけで、最後の食事は、美味しく程よい量の、満足できる時間になった。
(ABCストアで済まそうとした私の提案は秒殺されたが・・・結果よかったよかった)
旅行を通じて、気付いた事の一つ。
何年か続けている社長の英会話レッスン→今回それを試す絶好の機会。
一度も聞いていない!
いざとなると尻込みしてしまうらしい。
次回は添乗員に格下げをしてその成果を是非試してもらおう!
(かと言って私が社長に格上げされることはありえないが…)
さて、ホテルのチェックアウトを済ませ、集合の時間。
空港までのバスの中は、それぞれの頭の中で、楽しかった時間を想い巡らせ、自ずと無口になった。
今回5日間という自営業にとっては暴挙ともいえる休みをもらい、憧れていたハワイ旅行を決行した。
いつも仲はいいほうだと思ってはいたが、大人になってから、これ程長い時間を4人で過ごしたのは初めてのことだ。
美味しい食事、美しい景色、リゾートを満喫したホテル、楽しいアクティビティ、物欲を満たしたショッピング、緊張した英会話、ビキニ撮影会(おまけ)…などなど。
笑顔とともに過ごした時間か最高の思い出となった。全てに感謝(*^o^*)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
関空着
添乗員の私には最後の仕事が待っていた。自宅まで運転である。
たくさんの荷物をパズルの様に詰め込み出発。
関空橋を渡り終える頃には、
社長 「次はどこ行く~?」 「今度はゆっくりホテルライフを満喫してマウイ島…」
専務&常務 「一緒に行く~!」
ハンドルが取られそうになった。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
かけがえのない思い出とともに
「憧れのハワイ日記」FIN