大阪で久しぶりに家族4人で食事会。
専務(=長女)にいたっては、正月以来半年振りだ。
まずは常務(=次女)の指令で扇風機をお届け&組み立て、不用品の回収業務を遂行。
空いた時間に大阪城公園を散策した。
極楽橋を渡って途中に「淀・秀頼自刃の地」があった。
コースからは少し外れるため、人はほとんどいない。
手を合わせ、天守へ向かう。
観光客が少なく、お土産売り場も人がまばらで意外だった。
公園としての認識が強いのかな?
ノンビリするにはとてもいい場所で、実際、散歩やジョギング、自転車の人がかなりいた。
専務との待ち合わせ時間となり、レストランへ。
38階の窓際の席で夕暮れから夜景の大阪を美味しい食事と共に堪能。
女重役3人の話はお酒と共に弾んだ。
もちろん運転手(=私)は“ノンアル”である。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、常務は大阪、専務は京都へ。
最終目的地帰宅予定は夜中の1:30!
半年に1回ぐらいがいいのかも!?
社長 「なに言ってんの!毎月でも・・・。あ~~、楽しかった!」
運転手 「そ、そうですね・・・。」