自分の実力もないのにクライアントの様相を勝手に判断して、そのように作りこんでしまう、もしくはディレクション誘導してしまう。と、痛いことになる。

クライアントにはクライアントの理想があるわけで、けっして現状を評価してほしいわけではない。

それが既存事業のサイトではなく、新しい取り組みであるにせよ、うっかりそのような質で作ってしまうと、途中までは高評価なのに突然手の平を返したように低評価・不満をぶつけられる。

私自身に時間を掛けて金額を取る力は無いのだ。

とは、デザインの話。


もちろんその後のSEOやメディアミックス、マーケティングなどによる集客・受注予約獲得は高い水準で遂行できていると思うので、

デザイン力を磨くか、

そこはヤラナイか、

だナ。

ヤラナイよぉ!

ってなワケで、軽くて検索対応済みの簡単CMS用WordPressテンプレートを開発中、
ってかほとんど出来たので先日プレゼンしたら早速ご契約いただいた。
現在 ささっと1週間で出来るものか邁進中!

ほかの業務も山積みなので思いのほかシンドイが、なんとかがんばってみよう。
これが出来たら次のお客様に提案してみるのだ(通常は制作しながら営業もするんですが、半端無く制作繁多なのでとりあえず全部済んでからっ)。