金曜のナントカ切り抜きとかゆー番組で紫耀くんのクロサギが一瞬映るのぉ?山Pが引き継ぐのねっ!

-----
櫻井翔×中条あやみMC!“TBS名作ドラマ年表”から大ヒットドラマの名シーンを切り抜いてクイズで出題!!『THEキリヌキ』10/3(金)【TBS】
TBS公式 YouTuboo
チャンネル登録者数 131万人
20,754 回視聴  5 日前

-----
↓TOBE MUSIC 配送センター?発送分が28万枚くらい?25万枚くらい?が入っていないのに、オリコンアルバム売上で2位に入れたのは、タワレコさんが全店総力バックアップがあったからよねぇ。でも…。You大樹のアーティスト検索でもいまだに「Number_i」「ナンバーアイ」「Number」のどれでも検索ができない…。

Number_i、自身通算5作目のデジタルアルバム1位 今年度初週DL数1位、2位を独占【オリコンランキング】
2025-10-01 04:00
ORICON NEWS    

-----
2025/09/29 20:07
【ビルボード】Number_i『No.II』、29万枚超でアルバム・セールス・チャート首位

-----


-----
↓そっかぁ、挑戦系「食レポ」ってこともあるのかぁ。

【絶好調W】IMP.鈴木大河 進化系金沢カレー初食リポ #絶好調W #鈴木大河 #鈴木大河の推しタイガー
絶好調W【公式】チャンネル
チャンネル登録者数 1810人
1,886 回視聴  11 時間前

-----
↓「ポツあら」?てっぱく?じっつはぁ、あたちは行きたい、行きたいとは思ってたんだけど、まだ行ったことないのよねぇ。「#佐藤あらたと鉄道博物館に来たに使っていいよ」?オトナでも乗れるのぉ?童心過ぎにもホドがある?カゲくんも楽しみまくってんぢゃん!

【ポツンと新】佐藤新に激甘のスタッフが勘違いして企画した動画撮ってみたらみんな幸せになった【鉄道博物館】
IMP. OFFICIAL
チャンネル登録者数 33.5万人
13,355 回視聴  1 時間前  #IMP #アイエムピー #TOBE

-----
IMP. – IMPERIAL LIVE TOUR 2025 (Live Blu-ray / 本編Digest Movie)
IMP. OFFICIAL
チャンネル登録者数 33.5万人
7,326 回視聴  2025/10/01  3 個の商品

-----
↓「違います!」(キッパリ!)が何気に笑っちゃう!

【かげログVol.19】新企画!かげPHOTOログ
tbc東北放送 公式YouTube
チャンネル登録者数 4.95万人
6,702 回視聴  12 時間前  #IMP #アイエムピー #TOBE

-----


-----
北山宏光コメントムービー - AKIBA LOST SPECIAL GALLERY TGS2025
IzanagiGames Channel イザナギゲームズ公式
チャンネル登録者数 5340人
3,663 回視聴  10 時間前  #北山宏光 #松村沙友理 #田辺桃子

-----


今日はこの辺のところで…。

あっ今日観に行った映画は「沈黙の艦隊 北極海大海戦(本編:132分)」。

じっつはぁ、あたち、去年(だったよねぇ?)のシーズン1を観に行った時にイマイチ話が見えてなくて、ただとにかく続編が無いと絶対おかしいという終わり方だったので、続編があったら観に行こうって思ってた。

原作はかわぐちかいじさんの漫画。

かわぐちかいじ

来歴より引用
『父親は戦時中に掃海艇の乗組員をつとめ、戦後は小型タンカーの船長となっていた。子供時代のかわぐちは、瀬戸内海を航行する父親の船によく乗せてもらっていた。一卵性双生児の弟と幼少時からプラモデル造りに熱中。戦闘機、軍艦、戦車などの実物の性能を詳しく調べていくうち、兄弟2人だけのオタク的な世界を形成していく。』

少し前に「沈黙の艦隊」シーズン1の前後編をテレビでやっていて、あたちは確か後編は観ていなくて、「ながら」で観てたので後編も何だかよくわからないまま今回の続編を観に行きました。

あたちはたいてい朝一の回で映画を観に行くため、結構5人~10人くらいのことも結構ありますが、今回は30人以上居た気がします。

何度か書いてるけど、あたちは戦争物は義務的?(知っておくべき内容があるかも…。)って気持ちで観に行きますが、かわぐちかいじさんの「空母いぶき」も観に行きました。

直接戦争物ではなくても自衛隊的なものも観に行く。で、そういうものって結構コアなファン?が居ると思ってて、昔戦争に行ったとか、自分が自衛隊員だとか、家族や知人がそうだったとかの方々で、だからこそこういったものが観たくない。観られない。と言う方もいらっしゃるかとは思いますが、こういう系はつい観たくなってしまうという方々も一定数いらっしゃると思います。


だけど「沈黙の艦隊」はフィクションで、高貴な志で最新の日米合同で作り出した潜水艦を独立国と見立て、国同士の争いをやめさせ世界統一の軍隊を作るという理想に燃えた艦長とそれぞれ日米を巻き込んで理想を現実にできるのか?はたまたテロリストか。というところで、ニューヨークでの会談を求めて進む満身創痍の潜水艦「やまと」に最初はアメリカから撃沈しようと狙われるが、「やまと」は直接攻撃をせず、最後にはニューヨークでの会談に応じて貰えるのかどうか…。

という内容はさておき、映像がすんごいの。海底奥深くに潜ったことなんてないけど、まるで空を泳ぐくじらかのような映像。狭い氷の壁の間を全速力で前進したり、急下降、急浮上したり…。

どうやって撮影したのか、たぶん模型とCGを組み合わせているんだと思いますが、とにかくスゴイ映像なの。

また海上とは違って、潜水艦はレーダーと音だけを頼りに海中戦を戦う?あたちのイメージは潜水艦内なんて閉所恐怖症のあたちなんて絶対にムリな空間なんだけど、巨大な潜水艦なので閉鎖された空間だということを感じさせない?

何言ってるか分かるかなぁ?とにかくすんごいの。昔溺れた経験のあるあたちは潜ることに恐怖心があるのであたちには絶対にムリな世界。

って全然まとまんない。

ので、この辺でやめときます。