↓津田梅子さんにそんなに興味がある訳ではなかったけれども…。

スペシャルドラマ「津田梅子 お札になった留学生」

短大時代で忘れられない先生が居たのですが、その方が津田梅子さんと一緒にアメリカ留学されたと聞いていたから。

その先生の苗字はドラマに出て来なかったので、たぶん結婚された苗字だったのかもしれません。もう亡くなられていますが。


その先生はKとします。

K先生は「英文読解」担当で、私が予習してきても、必ずと言ってもいいほど、予習してきた最後の文章の次の行を指されてしまい、いつもしどろもどろ。

私はクラスで1番の成績と言う訳ではないのですが、何故かそのK先生に気に入られていたように感じていました。

入試の時の面接で、私は特になりたい職業がある訳でもなく無難に「英米語学科 教養コース」希望としていました。

ところが面接の時にK先生が「何か目的があって教養コースを選んだのですか?教職コースではだめですか?」と訊かれたので、拒否はし難くて「特にやりたいことが決まっている訳ではないので、教職コースが嫌ということはありません。」と答えました。

合格発表の日、私の受験番号は「教養コース」の中にありませんでした。合格できなかったのかと落ち込みそうになった時にふと面接のことを思い出して「教職コース」を見てみたら…。

こっちに合格していました。


そんなことがあったこともあるのですが、1年の夏休み前の前期末テストで、「英文読解」は性格には覚えていませんが、平均点が確か40点とかそのくらい低かったのですが、クラスの最高点が70点行ってたかと思いましたけれども、私はその少し下で確かクラスで3番くらいだった記憶です。

そして夏休みが終わり、最初の講義で再び全く同じ問題を抜き打ちでやらされました。

そして私は前期末テストと全く同じ点数でした。つまりそんなに悪い訳ではない点数。

ところが、クラスで1番最下位だった子は前期末が25点かそんな点数で、夏休み明けは5点UPして30点だったそうで、講義時間内で、彼女は夏休みに努力したと褒められていましたが、片や私は…。

私はみんなの前で立たされてこっぴどく叱られました。「夏休み一体何してたんですか?」と。

私は夏休みの間に家出して自立したため、生活費と次期の学費もバイトで稼がなければならなかったため、バイトに明け暮れた夏休みでした。

「バイトをしてました。」と言うと「何のためにこの学校に来たのですか。夏休みに勉強するのは学生の本分でしょう。」ということを言われ、講義時間が終わるとさらにK先生から「この後、私の教授室に来るように。」と言われてしまいました。


教授室に行くとK先生は打って変わって優しくなっていて、杏のドライフードのお菓子を貰い、泣きながら事情を説明すると理解を示してくれ、「それでも勉強は頑張ってください。」と励まされ、先生の期待の大きさを感じました。

それなのに教育実習に行った私は(やっぱ私には教師はムリ!)って思って諦めてしまいました。

教育実習では英語担当だったため、毎日夜中まで教材を手作りで作ったりして大変でしたが、体育の授業を見学している不良の女の子に「一緒にやろう!」と声を掛けたところ、とても懐かれてしまい、2週間で居なくなる教育実習だと伝えるとすごく残念がられたり、背の小さな男の子に私の「腕時計をはめたい。」と言われて渡してしまい、その子は実際の担任の先生に怒られてしまいました。「学校に腕時計してきちゃだめでしょ!」でも私は何も言うことができなかった…。

研究授業では後ろにズラリと先生方に並ばれて、声が全く出ていなかったらしくて多くの先生に「声が小さすぎる。」と指摘されました。

いい経験ではあったけど、私にはやっぱりムリ。担当するのは中学校しかできない免許状なので、多感な時期の子供達にどんな影響を与えることができるのか、期待に応えられなかったら彼らの将来はどうなってしまうのか、その責任を担える自信がどうしても全く持てませんでした。それどころか恐怖すら感じました。


卒業してから何年か経ち、K先生が亡くなられたことを知りました。

やはり私が英語教師になったところで、決していい先生になれたとは思えないので、今の道を選んだことは決して後悔はしていませんが、それでも短大の思い出というとK先生のことが真っ先に頭に浮かんできます。

そしてK先生が何度か「津田梅子と一緒にアメリカに留学してた。」と言ってたことも。

でも今調べてみると年齢が合わないようなので、私が勘違いしたのか、「津田梅子と一緒にアメリカに留学してた。」のではなくて津田梅子さんが留学された同じ(一緒の)学校に留学した」ということだったような気がします。

最年少の津田梅子さんが1929年に満64歳で亡くなられたということですが、彼女が生きていたとしたら私が短大に行っていた頃は114歳となってしまい、K先生はそれよりも年上ということになるから。

何度も言っていたので同姓同名の「津田梅子」さんと一緒に留学していたということだとは思えませんので。


さて…。


↓明日も楽しみだっ!

King & Princeる。【日テレ公式】
-----
キンプリの食べっぷりキングを決定! グルメCM選手権でメンバーの個性が光る
3/5(土) 18:00配信
オリコン

-----

↓「ケーピーイズム」?「キンプリズム」?キンプリらしくってことよねぇ?

King & Prince@kingandprince_j
僕たちKing & Princeは
一人ひとりの言葉で
自分たちの想いや考えを
ゆるく、
たま~にしっかり
伝えていきます
合言葉はこいつ。
#KPism
午後9:29 · 2022年3月5日·Twitter for iPhone


そーそー、今回メンバーカラーは完全無視なのねぇ。それともメンバーカラー変わったのぉ?


↓ええーっ、そぉんなにキンプリのチケット当たらないんだぁ。アリーナツアーからドームツアーになってもこぉんなにみぃんな殆ど落選ばっかなんだぁ。観てるあたちもドキドキして観ちゃう!

キンプリ当落結果発表。大阪&福岡公演【King & Prince First DOME TOUR 2022 ~Mr.~】ペンライト可愛すぎ問題🤦‍♀️
12,724 回視聴 2022/03/01



#KingandPrince #Lovinyou #振り考察
【新曲】 元アイドル&ダンサーが2つの視点でKing & Prince 『Lovin' you』振り考察してみた‼︎ 【平野紫耀】
338 回視聴 2022/03/05



いよいよ「完全受注生産」の「完全予約販売」の受付終了まであと2日。

裸の少年~バトるHiHi少年~
DVD発売記念 特別企画!! テレビ朝日 3月5日(土)放送分 3月12日(土) 15:30 終了予定

-----
↓えっ、龍我くん、黒髪短髪?

#裸の少年 #HiHiJets #美少年
「裸の少年」DVD予約受付中!!美 少年・佐藤龍我の推しポイントは!?
890 回視聴 2022/03/05

-----


↓ニノは事前に知ってたんだぁ。ジャニーズ全体の期待を一身に背負ってってことになるんだねぇ。

#105【真実】ちょっと今緊急で動画まわしてるんですけどぉ
1,410,649 回視聴 2022/03/04



<准教授・高槻彰良の推察 Season2>伊野尾慧主演ドラマ・シーズン2が地上波初放送
3/5(土) 12:10配信
MANTANWEB

-----
↓TVer で観られるのかな~ぁ?

准教授・高槻彰良の推察 Season2
-----

#マイファミリー #二宮和也 #多部未華子
[新日曜劇場]『マイファミリー』二宮和也&多部未華子SPコメント!! 4月スタート!! 【TBS】
126,290 回視聴 2022/03/04