持ったままフラフラしちゃいけないね。
今日は、CROSS GENE のイ・セヨンくん出演の
演劇『タクシードライバー』公式@キンケロシアター
2019年11月7日~10日
モロ師岡主演
【ネタバレ御免】
ホントはさぁ、油断しまくってたら、先行受付終わっちゃってて、一般発売まで間が開いてて、一般発売が始まってまた油断しちゃって、気がついた時には1日以外前回完売になっちゃってて、アセったわぁ。
出演:モロ師岡 / 中村繁之 / セヨン(CROSS GENE) / 後藤郁 / 橘のぞみ / 平山大 / やまさきまさき / 岡本椛里 / 蘭乃はな(Wキャスト) / 杉本彩(Wキャスト) / 日替わりキャスト: 井出卓也、村川翔一、深澤大河、KOHEY(BUZZ-ER.(ブザー))、斉藤秀翼
スタッフ 演出: 藤重政孝 / 脚本: 長谷部成彦
今日は男性日替わりキャストが朗読劇で何度かお見かけした井出卓也さんだったので買う予定だったのに、完売だなんて…。
<公演日・開演時間>
【一部Wキャスト/日替わりキャスト】
11月07日(木) 19:00 杉本彩 /井出卓也
11月08日(金) 19:00 蘭乃はな
11月09日(土) 13:00 杉本彩/村川翔一
11月09日(土) 18:00 杉本彩/斉藤秀翼
11月10日(日) 12:00 蘭乃はな/KOHEY(BUZZ-ER.(ブザー))
11月10日(日) 16:00 蘭乃はな/深澤大河
ダメ元で下見がてら「キンケロシアター」へ。
あっ、先日書いたのはここの会場で何だかどっかで聞いたことある名前だと思わない?
キンキンケロンパ夫婦が立てた小屋だそうで、
中目黒キンケロシアター
『愛川欽也さんが主宰する「劇団キンキン塾」の演劇活動の拠点で、他の劇団にもお貸しして運営』なんですと!
で、開場時間を過ぎて会場に到着して、どうせ「当日券はありません。」と断られてそのまま帰ってくるつもりでした。
ところがさぁ「あなたはとても幸運な方ですね!今、たった今当日券が1枚出ました。」と笑顔の女性スタッフさん。
こんなこと言われて「要りません。」って断れる人居る?たまたまチケット代分財布に入ってんだもんっ!
ホントはさぁ、最近ほんっとに1人で1ヶ月に2コとか舞台に立っちゃう人が居るのでねぇ、もう1公演1回しか観に行かないことに決めてたのに…。
でさぁ、ふとチケットを見ると「モロ師岡」さんの名前に○してあるチケットでS席で特典付き…。
ぶっちゃけ心の中で思っちゃったわぁ。(モロ師岡さんのブロマイドを貰っちゃったりしてもねぇ…。)ゴメンナサイ>モロ師岡さん
でもまぁ、とりあえず観られるだけでもいいよねぇ。
でさぁ、男性日替わりキャストはチェックしていったのでねぇ、会場に入ってびっくりしてしまったわぁ。
今日の女性の日替わりキャストは杉本彩さんでしたぁ。キレイだわぁ。スタイルいいわぁ。衣装もステキ!
ところで…。
今回初めて気がついたんだけど…。
あたち、ドラマとか映画とか?で「モロ師岡」さんの名前は何度も観たことあって、顔も覚えてて…。
でも…。
何て読むのかずっと知らないことに今日気が付きました。「もろ もろおか」さんだって!
モロさんさぁ、流行りのムロさんと間違えないでねぇ。
モロさんさぁ、とっても CROSS GENE のイ・セヨンくんのこと可愛いと思ってくださってるっぽい?
途中でアドリブ(アレ、アドリブよねぇ?セリフネタバレにならないわよねぇ?)で、「セヨンのサイン欲しい?名前も入れて欲しい。友達の分も?家族の分も?」とかそんなことを、ストーリーとは全然関係ないのに言ったり、最後のカーテンコールでイ・セヨンくんに挨拶をさせようと指名したんだけど、イ・セヨンくんには通じてなかったっぽいんだけど、杉本彩さんとか、他のキャストさんも暖かい目で イ・セヨンくんのことを観てましたぁ。
今回、イ・セヨンくんの役はチンピラなんだけど、スゴむけど、それほど怖くない?で、自分でノリ突っ込みするんだけど、それが可愛くてギャップあり過ぎ?
あっ、あらん?ネタバレし過ぎた?
最初、普通の舞台だと思ってたんだけど、(アレ?コント?)とか思っちゃった。
でもねぇ、最後はこうなるのかぁ…。ってカンジ。
そーそー、中村繁之くんも出てたんねぇ。それもすんごい2役。
で、演出は藤重政孝さん。開演前、物販辺りに出てきていて、ファンらしいキレイなお姉さま達に囲まれていましたぁ。
藤重政孝 @fujishige_mstk
藤重、生きてます。
間も無く初日迎えます。
#新米演出家
#演劇
#タクシードライバー
#キンケロシアター
#セヨン と
まぁ、先行一般発売で買ったチケットもまだあるのでねぇ、今度はじっくり観てきましょう。
あっそーそー今日だけかどうか判りませんが、最後にチケットの半券で「抽選で5名様にタクシーチケットが当たる」ってんで、(タクシーチケット?何のひねり?)とか思っちゃってたけど…。
会場を出たらバンのような黒いタクシーが5台「迎車」になっていましたぁ。ホントだったんだぁ。同伴者もOKってことだったけれども。
最初の数人がSS席の人ばかりだったので、(なぁんだ全員対象じゃないのかぁ…。SS席の人だけね。)って思ったらA席が2人当たっていました。
S席は…。1人も当たってなかったみたい。
っとそれから、最近狭いロビーのためスタンド花が置けない会場では「差し入れシステム導入のお知らせ」ってことで、「最近話題の『トリート』というサービスを利用しまして、出演者へ差し入れを受けることになりました!」なんですって!
で、「差し入れてくださいましたお客様のお名前を入れた熨斗を会場にて掲示させていただきます。」ってことで会場に張ってあった熨斗にはイ・セヨンくんのが結構あった?
ところで…。
「熨斗」って何て読むの?みんな知ってるの?
まぐれで漢検2級とったあたちは知らなかったわん。「熨斗」と書いて「のし」だって!「のし」って言葉は知ってても、祝儀袋のやつかと思っちゃってた。
でもさぁ、これ、まとまった両だからだと思うけど、結構いいお値段?ケータリングの車を頼むよりは安いだろうけれども。一番安くてオロナミンCセット5,000円だからねぇ。
実は私が行こうとしている別の舞台でもこれを利用予定らしい…。これからもっと増えるのかな?
あっ、そーそーも1コ。今日の日替わりゲストの井出卓也さん、一人芝居やるのを知ってて興味があって検討中だったけどねぇ、今日予定外のチケットを買ってしまったのでねぇ、井出卓也さんの一人芝居は行けないな…。
今日は、CROSS GENE のイ・セヨンくん出演の
演劇『タクシードライバー』公式@キンケロシアター
2019年11月7日~10日
モロ師岡主演
【ネタバレ御免】
ホントはさぁ、油断しまくってたら、先行受付終わっちゃってて、一般発売まで間が開いてて、一般発売が始まってまた油断しちゃって、気がついた時には1日以外前回完売になっちゃってて、アセったわぁ。
出演:モロ師岡 / 中村繁之 / セヨン(CROSS GENE) / 後藤郁 / 橘のぞみ / 平山大 / やまさきまさき / 岡本椛里 / 蘭乃はな(Wキャスト) / 杉本彩(Wキャスト) / 日替わりキャスト: 井出卓也、村川翔一、深澤大河、KOHEY(BUZZ-ER.(ブザー))、斉藤秀翼
スタッフ 演出: 藤重政孝 / 脚本: 長谷部成彦
今日は男性日替わりキャストが朗読劇で何度かお見かけした井出卓也さんだったので買う予定だったのに、完売だなんて…。
<公演日・開演時間>
【一部Wキャスト/日替わりキャスト】
11月07日(木) 19:00 杉本彩 /井出卓也
11月08日(金) 19:00 蘭乃はな
11月09日(土) 13:00 杉本彩/村川翔一
11月09日(土) 18:00 杉本彩/斉藤秀翼
11月10日(日) 12:00 蘭乃はな/KOHEY(BUZZ-ER.(ブザー))
11月10日(日) 16:00 蘭乃はな/深澤大河
ダメ元で下見がてら「キンケロシアター」へ。
あっ、先日書いたのはここの会場で何だかどっかで聞いたことある名前だと思わない?
キンキンケロンパ夫婦が立てた小屋だそうで、
中目黒キンケロシアター
『愛川欽也さんが主宰する「劇団キンキン塾」の演劇活動の拠点で、他の劇団にもお貸しして運営』なんですと!
で、開場時間を過ぎて会場に到着して、どうせ「当日券はありません。」と断られてそのまま帰ってくるつもりでした。
ところがさぁ「あなたはとても幸運な方ですね!今、たった今当日券が1枚出ました。」と笑顔の女性スタッフさん。
こんなこと言われて「要りません。」って断れる人居る?たまたまチケット代分財布に入ってんだもんっ!
ホントはさぁ、最近ほんっとに1人で1ヶ月に2コとか舞台に立っちゃう人が居るのでねぇ、もう1公演1回しか観に行かないことに決めてたのに…。
でさぁ、ふとチケットを見ると「モロ師岡」さんの名前に○してあるチケットでS席で特典付き…。
ぶっちゃけ心の中で思っちゃったわぁ。(モロ師岡さんのブロマイドを貰っちゃったりしてもねぇ…。)ゴメンナサイ>モロ師岡さん
でもまぁ、とりあえず観られるだけでもいいよねぇ。
でさぁ、男性日替わりキャストはチェックしていったのでねぇ、会場に入ってびっくりしてしまったわぁ。
今日の女性の日替わりキャストは杉本彩さんでしたぁ。キレイだわぁ。スタイルいいわぁ。衣装もステキ!
ところで…。
今回初めて気がついたんだけど…。
あたち、ドラマとか映画とか?で「モロ師岡」さんの名前は何度も観たことあって、顔も覚えてて…。
でも…。
何て読むのかずっと知らないことに今日気が付きました。「もろ もろおか」さんだって!
モロさんさぁ、流行りのムロさんと間違えないでねぇ。
モロさんさぁ、とっても CROSS GENE のイ・セヨンくんのこと可愛いと思ってくださってるっぽい?
途中でアドリブ(アレ、アドリブよねぇ?セリフネタバレにならないわよねぇ?)で、「セヨンのサイン欲しい?名前も入れて欲しい。友達の分も?家族の分も?」とかそんなことを、ストーリーとは全然関係ないのに言ったり、最後のカーテンコールでイ・セヨンくんに挨拶をさせようと指名したんだけど、イ・セヨンくんには通じてなかったっぽいんだけど、杉本彩さんとか、他のキャストさんも暖かい目で イ・セヨンくんのことを観てましたぁ。
今回、イ・セヨンくんの役はチンピラなんだけど、スゴむけど、それほど怖くない?で、自分でノリ突っ込みするんだけど、それが可愛くてギャップあり過ぎ?
あっ、あらん?ネタバレし過ぎた?
最初、普通の舞台だと思ってたんだけど、(アレ?コント?)とか思っちゃった。
でもねぇ、最後はこうなるのかぁ…。ってカンジ。
そーそー、中村繁之くんも出てたんねぇ。それもすんごい2役。
で、演出は藤重政孝さん。開演前、物販辺りに出てきていて、ファンらしいキレイなお姉さま達に囲まれていましたぁ。
藤重政孝 @fujishige_mstk
藤重、生きてます。
間も無く初日迎えます。
#新米演出家
#演劇
#タクシードライバー
#キンケロシアター
#セヨン と
まぁ、先行一般発売で買ったチケットもまだあるのでねぇ、今度はじっくり観てきましょう。
あっそーそー今日だけかどうか判りませんが、最後にチケットの半券で「抽選で5名様にタクシーチケットが当たる」ってんで、(タクシーチケット?何のひねり?)とか思っちゃってたけど…。
会場を出たらバンのような黒いタクシーが5台「迎車」になっていましたぁ。ホントだったんだぁ。同伴者もOKってことだったけれども。
最初の数人がSS席の人ばかりだったので、(なぁんだ全員対象じゃないのかぁ…。SS席の人だけね。)って思ったらA席が2人当たっていました。
S席は…。1人も当たってなかったみたい。
っとそれから、最近狭いロビーのためスタンド花が置けない会場では「差し入れシステム導入のお知らせ」ってことで、「最近話題の『トリート』というサービスを利用しまして、出演者へ差し入れを受けることになりました!」なんですって!
で、「差し入れてくださいましたお客様のお名前を入れた熨斗を会場にて掲示させていただきます。」ってことで会場に張ってあった熨斗にはイ・セヨンくんのが結構あった?
ところで…。
「熨斗」って何て読むの?みんな知ってるの?
まぐれで漢検2級とったあたちは知らなかったわん。「熨斗」と書いて「のし」だって!「のし」って言葉は知ってても、祝儀袋のやつかと思っちゃってた。
でもさぁ、これ、まとまった両だからだと思うけど、結構いいお値段?ケータリングの車を頼むよりは安いだろうけれども。一番安くてオロナミンCセット5,000円だからねぇ。
実は私が行こうとしている別の舞台でもこれを利用予定らしい…。これからもっと増えるのかな?
あっ、そーそーも1コ。今日の日替わりゲストの井出卓也さん、一人芝居やるのを知ってて興味があって検討中だったけどねぇ、今日予定外のチケットを買ってしまったのでねぇ、井出卓也さんの一人芝居は行けないな…。