のタイトル観ただけで、面白そ~っ。って思っちゃわない?
今日は久下恭平さん出演のスズキプロジェクトバージョンファイブ「壁に挟まった男」@劇場MOMO(中野)に行って来ましたぁ。
やっぱ壁に挟まるの久下さんだったのねぇ。
もう稽古の時から毎日のように久下さんや他のキャストさんが「腹がよじれるほど笑った」だかそんなことばかり書いてるからねぇ。今日が来るのが楽しみで楽しみで仕方なかった?
久下さん主役だけど、はっきり言っていい役じゃない?
でも久下さんの本気度がハンパ無い?やっぱ演技上手いわぁ。って思っちゃう。
「スズキプロジェクトバージョンファイブ」って初めて知ったと思っていたのですが…。
スズキプロジェクト
私は逃してしまいましたが、ベニバラ兎団のなおりんさんが出演してた、東京ハイビームの「ホスピタル」も関係してた?イマイチまだ「スズキプロジェクトバージョンファイブ」がよーわからんのですが…。
テガンさんや久下さんが出演した東京ハイビームの【舞台】私を殺して・・・も関係してたのねぇ。
「桑港-SISCO-」さんも出演されていましたが、私を「殺して・・・」とはまた全然印象が違う役?
そーそー中野で劇場が4つ集まっているうちの1つの「テアトルBONBON」に以前来たことがあって、確かベニバラ兎団じゃなかったっけか?その隣の「劇場MOMO」下北沢の小劇場のようなカンジ?
今日は完売だったようですが、まだ残席のある回があるそうです。
最後カーテンコール?で、バージョンファイブメンバーはすずきつかささん、じぇーむすさんの2人だけだったようですが、じぇーむすさん確か「各役者さんの面会は階段を下りて中野駅に向かって東京テレポートです。」だかめちゃくちゃなことを言ったので私は思わず「えっ?」って言って笑っちゃったのですが、オーディエンスはそれほど笑ってない?
やっぱ冗談だったらしくじぇーむすさん「ウソです。外じゃないです。」って言ってたけど…。
パンフレットは1200円で安いと思ったけど、薄くてあんま役の説明とかなくて、個人個人のアンケートと、自分の部屋の絵とか。結構久下さん絵が上手いみたいでどんな部屋なのか何となく想像できるカンジでした。
そして…。パンフレットは2000円を想定していましたが、キャスト20人のサイン入りだと2000円で、サイン無しを買ったので、節約になったとか思いましたが、すずきつかささんが「グッズの缶バッチは500円だけど全額いつも赤十字とかに募金しています。」って言ってたのでねぇ。つい買っちゃいましたぁ。缶バッチ。
結構ライブ会場で募金箱置いてる人は居て、ノブくんも置いてたことあったし、ホンギくんも置いてたし、ミンスくんも置いてたしねぇ。前回のミンスくんの募金し忘れたけど、ミンスくんは韓国で犬のボランティアしてる?そこに募金を渡してるとか…。
1人1人が小額でもそういう機会であれば多少まとまった金額にはなるでしょうからねぇ。
ストーリーはドタバタ?でもメッセージは「One for All, All for One」よねぇ?
狭いステージにキャストさんがいっぱい居るんだけど、いろんな人がいろんな人と絡み合う?
さてもう時間だ…。
今日は久下恭平さん出演のスズキプロジェクトバージョンファイブ「壁に挟まった男」@劇場MOMO(中野)に行って来ましたぁ。
やっぱ壁に挟まるの久下さんだったのねぇ。
もう稽古の時から毎日のように久下さんや他のキャストさんが「腹がよじれるほど笑った」だかそんなことばかり書いてるからねぇ。今日が来るのが楽しみで楽しみで仕方なかった?
久下さん主役だけど、はっきり言っていい役じゃない?
でも久下さんの本気度がハンパ無い?やっぱ演技上手いわぁ。って思っちゃう。
「スズキプロジェクトバージョンファイブ」って初めて知ったと思っていたのですが…。
スズキプロジェクト
私は逃してしまいましたが、ベニバラ兎団のなおりんさんが出演してた、東京ハイビームの「ホスピタル」も関係してた?イマイチまだ「スズキプロジェクトバージョンファイブ」がよーわからんのですが…。
テガンさんや久下さんが出演した東京ハイビームの【舞台】私を殺して・・・も関係してたのねぇ。
「桑港-SISCO-」さんも出演されていましたが、私を「殺して・・・」とはまた全然印象が違う役?
そーそー中野で劇場が4つ集まっているうちの1つの「テアトルBONBON」に以前来たことがあって、確かベニバラ兎団じゃなかったっけか?その隣の「劇場MOMO」下北沢の小劇場のようなカンジ?
今日は完売だったようですが、まだ残席のある回があるそうです。
最後カーテンコール?で、バージョンファイブメンバーはすずきつかささん、じぇーむすさんの2人だけだったようですが、じぇーむすさん確か「各役者さんの面会は階段を下りて中野駅に向かって東京テレポートです。」だかめちゃくちゃなことを言ったので私は思わず「えっ?」って言って笑っちゃったのですが、オーディエンスはそれほど笑ってない?
やっぱ冗談だったらしくじぇーむすさん「ウソです。外じゃないです。」って言ってたけど…。
パンフレットは1200円で安いと思ったけど、薄くてあんま役の説明とかなくて、個人個人のアンケートと、自分の部屋の絵とか。結構久下さん絵が上手いみたいでどんな部屋なのか何となく想像できるカンジでした。
そして…。パンフレットは2000円を想定していましたが、キャスト20人のサイン入りだと2000円で、サイン無しを買ったので、節約になったとか思いましたが、すずきつかささんが「グッズの缶バッチは500円だけど全額いつも赤十字とかに募金しています。」って言ってたのでねぇ。つい買っちゃいましたぁ。缶バッチ。
結構ライブ会場で募金箱置いてる人は居て、ノブくんも置いてたことあったし、ホンギくんも置いてたし、ミンスくんも置いてたしねぇ。前回のミンスくんの募金し忘れたけど、ミンスくんは韓国で犬のボランティアしてる?そこに募金を渡してるとか…。
1人1人が小額でもそういう機会であれば多少まとまった金額にはなるでしょうからねぇ。
ストーリーはドタバタ?でもメッセージは「One for All, All for One」よねぇ?
狭いステージにキャストさんがいっぱい居るんだけど、いろんな人がいろんな人と絡み合う?
さてもう時間だ…。