ホントは一昨日と昨日「ウソ休日出勤日」にするつもりだったけど、一昨日が紘毅くんのライブが中止になって、昨日もダメになったからと言って今日の「ウソ休日出勤日」までやめにするのは、主人に疑われそうでしたが…。

一昨日と昨日、「ウソ休日出勤日」にできなかったのに、全く何にも予定のない今日はどうしても「ウソ休日出勤日」にする気が起こらず、久しぶりに1日中『ぐうたら』してました。

で、ふと思い出した。

10月、11月、12月とライブと舞台がいっぱいあって、時間とお金のやりくりをする前にカブってる日を整理しておかないと、またカブったまま両方チケット申し込んじゃいそうで、申し込むのも躊躇してたことを。

ライブと舞台、合わせて1日に4公演重なってる日がありました。

まぁもちろん舞台はその日だけじゃないのでライブ優先にして他の日に舞台に行こうとすると平日になっちゃう…。大丈夫かなぁ?心配だ…。当日券にしといた方がいっかなぁ?


ところで…。

ニュースでも何度も取り上げられているので知らない人は居ないのではないかと思いますが…。

試合中止のカナダ代表 釜石でボランティア活動
2019年10月13日 19時03分


『両チームともにすでに1次リーグでの敗退が決まっていました。』ってことですが、カナダチームは事前にも「釜石鵜住居復興スタジアム」で黙祷を捧げていたとか…。

力の要る泥の除去のボランティアを買って出てくれて釜石市民も涙を堪えながら感謝を伝えていましたね。

そして対戦相手の予定だった、ナミビアの代表チームからも

『試合が中止になったことを受けて、岩手県宮古市の駅前広場や市民交流センターを訪問しました。
宮古市のフェイスブックによりますと、これはチーム側から台風の被害を受けた市民を元気づけたいという打診があって、実現しました。キャプテンのヨハン・デイセル選手など25人が、市民や市の職員と交流したということです。』

ということです。最後まで最善を尽くして試合をすることができなくなった気持ちを切り替えて、日本のために、被災地のために、被災者のために示してくれた優しさは日本人として決して忘れてはいけないと思います。


ところで…。

普段9時台のドラマはあまり観られないんだけど、今日は休みだったので観られちゃったのですけれども…。

↓ぜんぜん、シャーロックホームズとイメージが違~う。違い過ぎる…。ってあれ、今日初回だと思ってたのに、2回目だったんだぁ。

シャーロック【探偵×医師最強バディ始動!天才VS聖女の謎解き心理戦】#02
2019年10月14日(月) 21時50分~22時59分

※リンク切れしている可能性大ですが…。